シャイ・ジャパン?

ブログ表示に何か不具合があった場合、リロード、またはここをクリックしてください

 

最近、韓国人の愛国の尺度となった「NO JAPAN」。日本製品買わない日本に行かない、そんなものです。

ただ、その無差別愛国テロの中でも、「シャイ(Shy)・ジャパン」というものがあります。

どうしても日本製が欲しいし日本にも行きたいから、他人に言わず、ネットにレビューも写真も載せず、こっそり日本製を買ったり日本観光旅行に行ったりする人たちのことです。

NOJAPANが「ツンジャパン」なら、シャイジャパンは「デレジャパン」になるのでしょうか(喩えが気持ち悪くてごめんなさい

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

喩えはやめて例えにしますと、デジタルタイムズという、決して大手とは言えないサイトの記事ですが、こういうのを「シャイジャパン」と言います。

<日本が、秋夕(※韓国のお盆、旧暦8月15日)連休の海外旅行宿泊施設の予約率2位に上がったことが分かった。全国的に「NO JAPAN」熱風が激しくなっているが、周辺に知らせずに、日本文化を消費する「シャイ・ジャパン」が少なくない意味で解釈される・・>

1位はベトナム、とのことです。

https://news.v.daum.net/v/20190822091429636

 

 

そういえば、昨日のニュースですが、釜山大の教授が「慰安婦の募集に強制は無かった」と発言して、市民団体がデモやったりと騒ぎがありました。

詳しくは「強制は無かった」「挺対協はテロ組織みたいだ」などと話しましたが、なぜか「慰安婦の存在を否定」「慰安婦おばあさんをテロリストだと言った」というふうに話が広がった、とか。強制性を否定しただけでも「売国奴」ですけどね、韓国では。

その教授が、こんなことを言いました。「日本製のボールペンを使わないと自慢する人たちも、家に帰ってからは任天堂のゲーム機で遊ぶ」。そういうのもシャイジャパンの一種だと言えましょう。

 

 

最近、韓国は「日本不買運動が日本に超ダメージを与えている」という記事で溢れかえっています。韓国の不買運動のせいで日本の輸出が韓国よりずっと大幅に減ったとか(7月のデータでどうすればそこまでわかるのでしょうか?)、日本自治体が韓国に頭を下げてきたとか、日本企業は安倍総理に不満爆発寸前、日本国民は韓国大好き、そんな記事です。

 

さらに不愉快なのは、一部ではありますが、「韓国人観光客が減って大変だ!」とする記事は、日本側にもあります。

別にそういう記事の存在理由を全否定する気はありませんし、観光だけで見てみると、確かに韓国観光客の数が減って、それでダメージを受けた日本の自治体、商店街、店もあるでしょう。

でも、「NO JAPANによって韓国人観光客が減った。再び韓国人観光客を増やさないと」と思う、または「そう思う雰囲気を作る」のは、どうかな・・と思います。

 

韓国人観光客の数が「ゼロ」になったならともかく、「どうしても日本に行きたいと思っている人たちは日本に行く」いわゆるシャイジャパンが残っている状態であるなら、それは、韓国人観光客という名のバブル、ある種のリスクが消えただけのことです。彼らは、いつまた「日本なんか行かない」と言い出すかも知れない人たちだからです。

 

前にも紹介したことがありますが、以下、日本観光局のソウル事務所長クマノ・ノブヒコ(記事原文ママ)さんが、韓国の毎日経済に寄稿した記事です。

<・・韓国でよくこんな質問を受けます。「日本で突然の観光客が増えたのは何故ですか?」「おもてなしというのはどうやって生まれたのですか?」。その答えは、200年前から日本では「国内旅行」が一般化し、それに応じて観光地が整備され、お客様を丁寧に接待したいという心から、「おもてなし」の文化が育ったためです・・

・・日本には、外国人観光客を増やすための必殺技があったわけではありません。古くから国内旅行で構築された旅行文化が、そのまま外国人観光客を収容するに至ったものです。2017年、日本人の出国率は15%で、韓国人の55%に比べて低いです。日本人は今でも、国内旅行が好きということです・・>

https://news.v.daum.net/v/20180129040316949

 

日本を訪れた外国人がもっとも見たいと思っているものは、ありのままの日本です。無理して「行かない」としている人たちの需要を蘇らせるより、別の方向性を考えたほうが、ずっといいのではないでしょうか。

「どうしても日本に行きたかった外国人」出身の、シンシアリーの意見です。

 

あと、これは余談ですが、NO JAPANの前にも、韓国人観光客は減少傾向にあったことも、考えないといけません。

減った観光客数の半分位は、NOJAPANではなく円高(ウォン安)の影響だと見るべきではないでしょうか。本当は円高のせいで日本に行く余裕の無くなった人たちが、「NOJAPAN!私ってば愛国者!」と騒いでいる割合もあるでしょう(笑

日本を訪れる外国人観光客1人あたりの消費額データでも現れていますが(韓国人は消費額が少ない)、韓国人観光客はお金にそう余裕がありません。

 

 

 

※新刊<今、韓国で起こっていること~「反日批判」の裏側に迫る~」>、早くも重版が決まりました。重版もいつもより多くの部数となり、嬉しい限りです。本当にありがとうございます!

 著書関連のお知らせ ♨

※書籍のリンクはAMAZONページとなります(アフィではありません)※

新刊「今、韓国で起こっていること 「反日批判」の裏側に迫る」が発売中(8月2日発売)です!

最近、韓国側から「反日」を批判する声が上がってきます。それは、反日を批判しているから「親日」なのか?それとも反日の一部にすぎないのか?なんでこのタイミングで反日批判が増えたのか。それはただ「用日」として切り捨てればそれでいいのか。もう少し裏側に迫ってみます。

・「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか~韓国人による日韓比較論~」が2019年2月10日から発売中!韓国には無かった、平等という価値観。それこそが、日本人とお金の間の共存関係に妙な品位を作り出していること、皆さんはお気づきでしょうか。

・「人を楽にしてくれる国・日本~韓国人による日韓比較論~ (扶桑社新書) 」が2019年3月2日から発売中です!姪の病気の話を聞いたときの、私の「中」の動揺と、そのときに、私が思ったこと。その中で気づいたこと、私が書きたかった「楽」という言葉の真の意味などを考察し、大幅な追記を加えました。他の本に比べて、日本に来て私が感じた「神様」関連の話が多くなっています。

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog