※ブログ表示に何か不具合があった場合、リロード、またはここをクリックしてください※
数時間前から報道はありましたが、公式発表されたので更新します。
以下、NHKからの報道です。
<新型コロナウイルスの感染が拡大する中、政府は5日の対策本部で、水際対策を抜本的に強化し、感染者の多い中国と韓国からの入国者に指定場所での2週間の待機を要請することを決めました。
(ここから「続きを読む」の後になります)
政府は、5日夜開いた対策本部の会合で、水際対策の抜本的な強化に向けた新たな措置を決定しました。
感染者の多い中国と韓国からの入国者について、2週間、検疫所の所長が指定した場所で待機させ、国内での公共交通機関を利用しないよう要請するとしています。
さらに、発行済みビザの効力を停止し、旅客機が到着する空港を、成田空港と関西空港に限定するよう要請するとしています。
これらの措置は、来週9日から今月末まで実施するとしています・・>
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012315841000.html
マスク関連でも、ネットでの転売を禁止するなど、いくつかの政策が書いてありますので、ぜひソース記事も確認してみてください。
韓国聯合ニュースによると、「いったん、3月末まで」とのことです。また、船舶の運行も中止するように要請する方針だ、とも、『日本に入国出来る場所』を絞ることにしているのでしょう。韓国から日本への入国なら、飛行機便の羽田空港、釜山からの船舶便が無くなるだけでも、かなり絞ることができるでしょう。
ただ、特定場所での2週間待機といっても、それが、「隔離」にあたいすることなのかどうかは、韓国政府がいま確認中だ、と。こんな措置があるのにそれでも日本に入国する人は、さすがにそういないでしょう。「全自動日本旅行ボイコット」だから、韓国のネットでは喜ぶ人もいるかもしれません。
https://news.v.daum.net/v/20200305200720959
♨ 著書関連のお知らせ ♨
本ブログの拙書のリンク(基本アマゾンリンクになります)は、アフィではありません。目次など紹介のつもりで載せていますので、よかったらお読みください。
・新刊「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか(新書版)」が2020年3月1日発売です!借りたお金を返さない心理が、今の日韓関係とそっくりである点を考察してみました。
・新刊「文在寅政権の末路」が、2019年12月27日から発売中です(アマゾン発売日基準)!文在寅政権の現状は何なのか、どこへ向かっているのか、あくまで「私」という微力な一人の観点ではあるものの、日本の皆さんに紹介したいと思っている文在寅政権関連の話を、自分自身に率直に書きました。
・他のシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。
・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog