自分が「感染される」も怖いけど、誰かに「感染させる」はもっと怖い

ブログ表示に何か不具合があった場合、リロード、またはここをクリックしてください

 

『日本がコロナ防疫に成功した理由っていったい何なのか』というテーマの議論が、一部の外国のマスコミでも話題になっていると聞きます。

韓国でもマネートゥデーが、結局は『2波が~』『危険だ~』『安倍の支持率が~』という話で終わるものの、日本のコロナ防疫が成功していること、そしてその理由が謎だ、と伝えています。

<・・日本国内では、コロナ以前からマスクをよく使っていた習慣、宗教施設に集まる習慣がない点、頻繁に入浴すること、抱擁・キスをあまりしない点などがウイルス制御の成功の理由として話されている。日本のTBS放送は最近、日本語の特性上、発音するときにツバがあまり飛ばないとし、英語を発音するときと比較したりした・・>

https://news.v.daum.net/v/20200525053037690

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

細部においては、こうだああだと議論はあるでしょうしあってもいいでしょうしあったほうがいいでしょう。でも、個人的に、これは『どれだけ感染を恐れるか』というとても単純な認識の差が原因ではないだろうか、と思っています。

外に出ることも、人と話すことも大幅に減ったものの、コロナの件で人と話す機会がまったくなかったわけではありません。そして、いくつかのキャンペーンのフレーズ、コラムなどで、100%ではないものの、私はこういうイメージを受け取りました。

「『自分が感染される』の恐ろしさとともに、『誰かを感染させる(人に移す)』の恐ろしさを共に伝えている」。簡単に言うと、「人様に迷惑をかけない」という日本社会の「日頃の行い」がそのまま反映されているわけです。どちらかというと、『移したくない』のほうがもっと強い説得力を持っているようにも思えます。強制力も無しにこれだけ多くの店が休む理由の一つでもありましょう。

 

いくつかのフレーズ、記事、コラムなど、日本以外は韓国と米国のものしか分かりませんが、それらには、意外なほど、この点が抜けています。怖いぞ!大変だぞ!という内容はオーバーなほど入っていますが。

移されたくない、移したくない。結果的には同じではないのかと思われるかもしれませんが、この差が人の内面に与える影響は大きいです。

「移されるの嫌だな」の気が緩みそうになったとき、「移す」の恐ろしさをもう一度思い出すことができるなら、日本に2波など無いでしょう。

 

 

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

本ブログの拙書のリンク(基本アマゾンリンクになります)は、アフィではありません。目次など紹介のつもりで載せていますので、よかったらお読みください。

新刊<「高文脈文化」日本の行間 韓国人による日韓比較論>が2020年5月31日発売です!今回は、『日本語』本です。ふと感じた、この国の一員になるために自分自身に必要なもの。足りないもの。その「もの」に関する私の試行錯誤の記録でもあります。

・新刊「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか(新書版)」が発売中(2020年3月1日)です!借りたお金を返さない心理が、今の日韓関係とそっくりである点を考察してみました。

・他のシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください。https://twitter.com/sincereleeblog