神宮外苑・いちょう並木を歩いてみました

いつもは本題(韓国関連)エントリーを同時にUPしますが、午後はこの写真エントリーだけです。最近『じゃぱんらいふ』カテゴリーの更新が少なくなっていますが、実は、結構歩き回っているし、写真やネタなら前よりずっと手に入っています。ただ、前(日本旅行記を書いていた頃)とは違って、いま住んでいるところの周辺がメインなので、ブログでは紹介しないことにしているだけです。わざわざ有名な観光地まで行かなくても、十分満足できるようになったわけです。

昨日は、久しぶりに国立競技場近くまで行って、明治神宮のいちょう並木を歩いてみました。まだ早いかな?と思ったけど、十分色づいていて、絵画館に向かって左側のイチョウトンネルはもうすぐ最高潮になるのではないか、とびっくりしました。冬は忙しくなるので、他にも紅葉スポットを1~2ヶ所回ってみたいですが、いまのところ未定です。それでは、写真投下、行きます。

いつものことですが、これほど整備されたインフラは世界的に珍しいのではないか、と思います。世界と言っても日本と韓国しか知りませんが・・

 

この「矛先」の写真を外さないのは私だけではないはずです

 

似たような写真になるのに、ついつい撮ってしまいます。あ、いつものいちょう祭は中止です。屋台が無いのは寂しいけど、そこはまた来年ということで・・いつもながら良い時間が過ごせました。

 

 

拙著<「反日」異常事態>が発売中です!ありがとうございます!

拙著のご紹介

以下、拙著の題の部分はアマゾンリンク(アソシエイト)になります。リンクされたページで電子書籍版もお選びいただけます。

・現在の最新刊は<「反日」異常事態(2020年9月2日発売)>です。いわゆるK防疫として表出された、韓国の反日思想の本性である『卑日(日本を見下す)』とその虚しさについて主に考察しました。本ブログの「反日 異常事態」紹介エントリーもぜひお読みください!

・<高文脈文化 日本の行間>は、私が日本で暮らしながら感じた『日本語』に関する本です。

・<なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか>は、韓国社会の「借りたお金を返さない」心理と日韓関係の現状の類似点を考察した本となります。

他のシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。ありがとうございます。

・シンシアリーはツイッターをやっています。他のSNSはいまのところやっていません。ほとんどが更新報告ですが、たまに旅行先の写真をツイートする時もあります。よかったらチェックしてみてください

・本ブログのコメント投稿、VPN・PROXYからはうまくいかない場合があります。リンクはhttpの「h」を消してください。