加藤勝信官房長官「韓国のオリンピック参加は韓国側が判断すること」

加藤勝信官房長官が、「韓国の選手団がオリンピックに参加するかどうかは、韓国のオリンピック委員会が判断することだ」と発言しました。ご存知、韓国は東京オリンピック関連HP上の竹島を削除するよう要求しており、チョン・セギュン前国務総理は「ボイコットを含めた全ての手段を考える」とも主張し、イ・ナギョン元国務総理も同じ主張を展開しました。

時事通信の記事(日本語記事です)によると、加藤勝信官房長官は28日の記者会見で、本件に対し「『冷静かつ毅然と対応していく』、『選手団の派遣は韓国のオリンピック委員会において判断される』と指摘した」、と話しました。今回の加藤長官の発言は、主にチョン・セギュン氏など与党を中心に出ているボイコット主張に対する「返事」だと見ていいでしょう。

 

聯合ニュースにもう少し詳しく載っています。<<加藤官房長官は組織委員会のホームページの地図の独島(※竹島のこと)を削除しなければ、オリンピックの参加を拒否しなければならないというイ・ナギョン元総理の発言などについてどう思うかという問いに、このように答えた。日本が独島を削除していない場合、韓国が大会に参加する可能性に関しては、「選手団派遣に関しては、各国国家オリンピック委員会(NOC)、国家パラリンピック委員会(NPC)から判断することだと知っている」と加藤官房長官は述べた・・>>

 

聯合ニュースのように発言をちゃんと伝える(反応はともかくして)ところもありますが、韓国の地上波放送MBCなどは、「日本の官房長官が、『参加は勝手にすればいい(알아서 해라)』と言った!」と報じています。以下、MBCです。動画の自動再生にご注意ください。

<<「独島(※竹島のこと)デタラメ日本、オリンピック参加は韓国が勝手にしろ?(題)」・・独島をめぐる韓日の対立が再び激化しています。日本が東京オリンピックのホームページの地図に独島を日本領土と表記したことに関連して、私たちの政府が削除を要求し、政界では「オリンピック不参加」まで取り上げています。日本政府は、独島は日本の領土であり、オリンピック参加は自分で判断しろとしながら、強い拒否の立場を明らかにしました。
韓国政府は、「独島は歴史的、地理的、国際法的に明白な私たちの領土」と日本政府に直ちに削除を要求しました。

チョン・セギュン、イ・ナギョン、二人の前職総理も加勢しました。彼らは「地図で独島を削除しないと、オリンピック参加も考慮する必要がある」と声を高めました。チョン・ウィヨン外交部長官も、日本の誤った行動を容認しないと明らかにしました。【チョン・ウィヨン/外交部長官】「可能な限り最高の強力な対応を続けていきます」。

 

日本が出した公式立場は「拒否」でした。「独島は日本の領土」という無茶苦茶な主張を繰り返しました。【加藤勝信/日本の官房長官】「(独島は)日本固有の領土で、韓国側の主張は全く受け入れることができないと思います。引き続き、私たちの国の領土、領海、領空を断固として守りいくという覚悟です」。それとともに「東京オリンピックボイコット」に言及については「勝手に判断すればいい」と対抗しました・・>>

 

「韓国の参加は韓国が決めること」は正論です。いろいろ勘案して、総合的に判断すればいいでしょう。韓国は、「日本から『ボイコットしないでくださ』と聞きたい」と願っているだけかもしれませんが。

 

 

拙著著のご紹介&お知らせなど♨  以下、「題の部分」はアマゾンリンク(アソシエイト)になりますのでご注意ください。

「自由な国」日本から見えた「不自由な国」韓国 韓国人による日韓比較論>が発売中(2021年4月29日発売)です。日本滞在4年目になって、日本で手に入れた日常、そして、ラムザイヤー教授の論文にまつわる話、それらから見えてきた、日韓比較論です。

新刊<恥韓の根源>が発売中(2021年2月28日)です。併合時代の朝鮮半島のハングル記事、1965年基本条約締結を前後しての記事など、古い記事を考察し、『今』の韓国の反日思想の矛盾を浮き彫りにしてみました。「反日」異常事態(2020年9月2日発売)が発売中です。いわゆるK防疫として表出された、韓国の反日思想の本性である『卑日(日本を見下す)』とその虚しさについて主に考察しました。他の拙著についてはここにまとめてあります

本ブログのコメント投稿、VPN・PROXYからはうまくいかない場合があります。リンクはhttpの「h」を消してくださいサブブログに議論エントリー(1~3)と雑談エントリーを用意しました。サブブログは、コメントに返信可能な仕様です。長くなりそうな話にはサブを利用してください。シンシアリーはツイッターを利用しています。99%更新告知ですが、たまに旅行先の写真とか載せますので、よかったら覗いてみてください。

本ブログのプライバシーポリシーはこちらになります