久しぶりに思い出す、間違い敬語「コーヒーでいらっしゃいます」

言語関連の本でも集中的に書いたことがありますが、韓国には「事物尊待」「事物尊称」という言葉があります。とりあえず敬語を付けまくればいい、という間違いのことです。代表的なものが、「コーヒーでいらっしゃいます」です。いらっしゃるの主体はコーヒーじゃないでしょうに、とりあえず、出来る限りの敬語表現を付けまくるわけです。皮肉の意味を込めて、こういうのを『事物尊待』といいます。韓国では敬語を尊待語といいます。

最近、領事館など、韓国語での会話が聞こえる施設に何度か出入りしました。そこで、領事館側の人は別に敬語的に間違った表現をしていないのに(語調はちょっと硬かったですが)、なんでこんなに傲慢なのか、なんで上から目線なのか、そんな理由でトラブルになる光景を2,3回見ました。あとになって考えてみたら、多分、『事物尊称』に慣れている人たちだったかもしれません。

 

ブログや拙著にも書いた記憶がありますが、こういう妙な敬語が流行るのは、実は個人それぞれの問題ではありません。社会的に、そうしなければならない雰囲気が作られたのが、もっと大きな原因だったりします。2019年10月26日東亜日報は、事物尊称について、「サービス業界の従業員たちの場合、敬語的に間違った表現だと分かっていながら、そんな表現を使わないと客にちゃんとした礼儀や格式ある待遇をしなかったことにされるため、仕方なく使っている」としながら、このように書いています。以下、各紙、<<~>>が引用部分となります。

<<最近、韓国のコーヒー専門店では、従業員が「一万ウォンでおられます」「コーヒーがいらっしゃいました」と言うのを、頻繁に聞くことになる。ゴルフ場でキャディーが「ボールがバンカーに落ちられました」と言ったり、住民センターで「印紙の価格は〇〇ウォンでいらっしゃいます」とも言う。人ではなく、なんと事物に尊待するデタラメ尊待語である。お客様に喜んでもらうため、必要以上に尊称を使わなければならないので、こうなってしまったと聞く・・>>

 

同じ内容として、慶北代学校教養教育センターホンミジュ教授は、「実は、そんなデタラメな敬語は、使う人たちのせいではなく、『使うしかない』状況を作っている私たちの責任でもある」としながら、こう話しています。この部分は嶺南日報というローカル紙の記事になります。 <<・・数年前、あるデパートの従業員たちを対象に、敬語の使用について講義したことがある。その時、事物尊称などの表現は間違ったものなので、使用しない方が良いと言った。すると、従業員の人が、間違った表現だというのは知っている、という。

でも、そのような表現を使わなければ、お客様から『なんでもっと謙遜にしないのか』と言われるので、事物尊称を使うしかない、というのだ。むしろ、語法に合った表現のほうが、失礼な言い方のように思われてしまう、とも。感じられるということだった。ある従業員は、お客様に「注文してください」と言ったた、「私に注文を『しろ』とでも言うのか。お前は何様だ」と言われたことがあるという。語法にも間違っていないし、意味もちゃんと伝わる表現なのに、だ。言語は、社会を反映するものだ。だから、言語は社会を見せる鏡だ。事物尊称表現は、現在、私たちの社会で問題となっている「甲っぷり(※強者による横暴)」を写しているのかもしれない・・>>

 

この話、ずいぶん久しぶりに書きます。どちらかというと、私自分自身、この件について忘れていました。日本で暮らした5年間、家族と話す(電話で)とき以外は韓国語を使わなかったし、聞くこともありませんでしたので。領事館など韓国関連施設で私が感じたことも、引用した記事の趣旨とほぼ同じです。ちょっと硬かったけど、問題のある言い方ではなかったし、仕事もちゃんとしてくれました。別にそれでいいでしょう。

しかし、そこまでして、間違ったものでもいいから、『敬語』を言われたいのでしょうか。毎日使っている日本語、いまの日本社会を移す鏡に、改めて感謝したくなりました。なにせ、デタラメ敬語など言いたくもないし、言われたところで嬉しいとも思いませんので。

 

 

・以下、お知らせ・拙著のご紹介などです
エントリーにコメントをされる方、またはコメントを読まれる方は、こちらのコメントページをご利用ください。シンシアリーの拙著は他にもありますが、他の拙著については、別ページにまとめましたので、ぜひ御覧ください。また、以下、拙著の紹介において『本の題の部分』はアマゾン・アソシエイトですので、ご注意ください。

  ・様のおかげで、韓国に蔓延する、新しい、そして歪んだ対日観、『卑日』について考察した新刊が発売中です。卑日>という題です(扶桑社新書、2022年3月2日発売)。最近、韓国で流行っている『地位』『国格』などの言葉と、その裏の意味。K防疫や終戦宣言なども含め、なぜ今韓国に『卑』が必要なのかを考察、率直に書きました。ぜひ、ご一読を。 ・新刊<文在寅政権最後の暴走>が発売中です。文政権においての日韓関係とは。文政権の考える『まともな国』とは。まともな南北、対日、対米、対中関係とは。それらはどういうもので、どう失敗したのか。そんな内容の本です。 ・刊として、自分なりの『日本語』本<日本語の行間~韓国人による日韓比較論 (扶桑社新書)>も発売中です。 ・ブログのプライバシーポリシーはこちらになります。・ンシアリーはツイッターを利用しています。99%更新告知ですが、たまに旅行先の写真とか載せますので、よかったら覗いてみてください。 ・ログ本題とは離れますが、たまに『レナスレ』といってドール写真のエントリーがあります。『レナスレ』と明記しておりますので、興味のある方だけ、見てくだされば幸いです。・れでは、またお会いできますように。読んでくださってありがとうございます。書きたいことが書けて、幸せです。