2回か3回、中国と韓国の企業協力が強化されつつあるとエントリーしました。主にバッテリー、電気車などで、中国(系)企業が韓国企業と合作会社を立ち上げたり、韓国に生産拠点を置くというニュースが相次いでいます。韓国メディアは「我が国の安定した生産インフラと技術力のおかげ」としていますが、実は中国がインフレ抑制法など米国の関連措置を迂回するため、または米韓FTAを利用するためであり、一部の中国企業はこの点を隠そうともせず、公言しています。その問題点についてちゃんと指摘しているのは、一部だけです。
そんな中、米国上院のエネルギー委員長ジョーマンチン民主党議員が、中国と韓国を名指ししながら、強力な基準を適用すべきだとイエレン財務部長官に書簡を伝達しました。元ソースはロイターで、韓国ではイーデイリーなどが報じています。こうもなるでしょう。この前、某大会で世界的に話題(?)になったセマングムに、中国のロンベイ社がバッテリー素材工場を作るとして、韓国政府が審議して許可を出しました。その際、ロンベイ側は「韓国生産基地で生産される製品は、米国IRA法の細部要件を満たす」と公言したりしました。以下、<<~>>で引用してみます。
<<・・13日(現地時間)、ロイター通信によると、米上院エネルギー委員長のジョーマンチン民主党議員は、ジャネット・イエレン米財務長官に、「中国のバッテリー企業がIRAを活用するため、韓国、モロッコなどと合弁する形で事業機会を探しているという最近の報道が非常に懸念される」という内容の書簡を送った。マンチン議員は「IRA補助金は米国が自由貿易協定(FTA)を結んだ同盟国と内需企業のためのもの」とし「(補助金を)『鉱物洗濯』に関与したエネミーに取られてはならない」と強調した・・
・・来年からは、中国・ロシア・イラン・北朝鮮が所有・管轄・統制するFEOC(※海外の懸念される企業)を通じて調達した核心鉱物をバッテリーに使用する場合、電気自動車税額控除の適用を受けることができない。米国は昨年、これらのFEOC規定を出したが、具体的な適用範囲はまだ発表していない。米国は年内にFEOC詳細指針を公開する予定だが、マンチン議員は、中国が他の国と合弁方式でIRAを迂回できないように規定を最大限強化しなければならないと促したのだ。中韓合弁企業の場合、中国側の持分によりFEOC該当するかどうかが変わる可能性がある。これに先立ち、ウォールストリートジャーナル(WSJ)は、電気自動車バッテリー用原材料を供給する中国企業が今年だけ韓国で9件の合弁事業を発表するなど、バイパスを作ってIRAの受益を期待していると報じた(イーデイリー)・・>>
またユン政権がなんとかして、なんとかする(実は制限付きだけど、そこは発表しない)かもしれません。この前も、半導体装備搬入ができるようになったけど、生産力拡大は年5%までで、最新装備は搬入できないようになっていた、などのことがありましたし。しかし、こういう流れ、もう何度も何度も見ました。いつまで続くのでしょうか。韓国も、次の政権(まだなんともいえませんが)あたりで「黄色い封筒法」を強化して「スーパー黄色い封筒法」、「3」「ゴッド」「身勝手の極意」とやれば、中国が自ら撤収してくれるかもしれません。他の国の企業が先に撤収するかもしれませんが。
本エントリーにコメントをされる方、またはコメントを読まれる方は、こちらのコメントページをご利用ください。以下、拙著のご紹介において『本の題の部分』はアマゾン・アソシエイトですので、ご注意ください。
・皆様のおかげで、こうして拙著のご紹介ができること、本当に誇りに思います。ありがとうございます。まず、最新刊(2023年7月29日)からですが、<韓国人として生まれ、日本人として生きる>です。2023年、まさに心願成就、帰化できました。「韓国人として生まれた」より「日本人として生きる」を上位の概念にしたのはなぜか。なぜ名前を変えなかったのか。帰化した人たちがよく口にする「両国間の架け橋になりたい」などの言葉について、私はなぜ「そんなつもりはありません」としか思っていないのか。一つ一つ、自分なりの持論を綴りました。 ・準新刊は、<韓国の借金経済(扶桑社新書)>です。本書は経済専門書ではありませんが、家計債務問題の現状を現すデータとともに、「なぜ、マンションを買えば貴族になれるのか」たる社会心理を、自分なりに考察した本です。帰化を進めている私の率直な気持ちを書いた<日本人を日本人たらしめているものはなにか~韓国人による日韓比較論~>も発売中です。・新刊・準新刊の詳しい説明は、固定エントリーをお読みください。・本当に、本当にありがとうございます。書きたいことが書けて、私は幸せ者です。それでは、またお会いできますように。最後の行まで読んでくださってありがとうございます。