- 2021年6月15日
韓国大手ケーブル局、共同声明内容などに一切触れず「日本は、韓国がうまくいくのが気に食わないのだ」
今回のG7に関する評価は、どの側面をどの国から見るかでいろいろ変わるでしょう。でも、少なくとも共同声明は、日本にとってかなり良い内容でした。率直に言って、日本側 […]
今回のG7に関する評価は、どの側面をどの国から見るかでいろいろ変わるでしょう。でも、少なくとも共同声明は、日本にとってかなり良い内容でした。率直に言って、日本側 […]
読者の皆様にはもうご存知の方も多いかと思いますが、韓国側から、「外交部の人」の話として、日韓の間ではG7で首脳略式会談が合意されていたのに日本が一方的に合意を守 […]
昨日の夜のエントリーでも似たような趣旨を書きましたが、G7首脳会議で「文大統領が先に歩み寄った」を、韓国側はものすごく気にしているようです。今度は外交次官がMB […]
昨日は『頭』エントリーを書いて借りた映画見て寝ましたが・・なんとちょうどそのタイミングでG7が共同宣言を採択・発表しました。遅くなったけど、共同宣言から本ブログ […]
G7では中国関連の議題が熱くなっています。そんな中、台湾の英字新聞『TAIPEI TIMES(台北時報)』が、日米のワクチン支援が台湾にとってどんな意味を持つこ […]
G7で、『総理に声をかける事案』が発生しました・・というのは冗談ですが、文在寅大統領が菅総理のほうに歩み寄って、挨拶を交わしました。さすがに韓国側でもこれを「会 […]
いろいろ熱い(曇っているという側面で)エントリーが続いたし、少しクールダウンの意味も含めて、G7エントリーとなります。 多分、今頃は、G7首脳の皆さん、頑張って […]