- 2025年7月9日
韓国政府、HBM(広帯域幅メモリー)など半導体部門で「関税例外国」を目指す
午前にも米韓首脳会談についての記事を紹介しましたが、相変わらず多くの韓国メディアが「首脳会談さえできればなんとかなる」というふうの記事を載せています。午前とは別 […]
午前にも米韓首脳会談についての記事を紹介しましたが、相変わらず多くの韓国メディアが「首脳会談さえできればなんとかなる」というふうの記事を載せています。午前とは別 […]
相変わらず、いわゆるトランプ関税が世界中で話題です。ただ、意外と楽観論も強く、実際、金融市場はそこまで大きく揺れていません。慣れたのか、呆れたのかはわかりません […]
なんか、経済・景気関連の記事が増えました。それもそのはず、今月になってからあまりハッピーじゃないデータがいろいろ出てきました。雇用倍率(韓国では雇用倍数と言いま […]
各政権の通過儀礼のようなものですが、李在明政権もまた、住宅価格上昇を抑えるための政策を出しました。すなわち、家計債務対策でもあります。いままで、ほぼ全ての政権が […]
経済領土という不思議な言葉がそうですが、韓国はFTAなどを必要以上に過大評価しています。ウィン・ウィンならそれでいいですが、本当にそうなのかな、と。2000年代 […]
毎年増加していく、韓国の賃金滞納問題。新しいデータがあったので、もう一度取り上げてみます。前にも何度か同じ趣旨の内容を書いた記憶がありますが、数年前までは、こう […]
今日は雨ですね。まるで梅雨のようです・・そういえば梅雨でしたが。で、まだまだ解決とは言い難いものの、中東情勢関連の緊張が収まりつつある今日この頃。やっと韓国メデ […]