シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年12月16日
  • 2023年12月16日

不動産価格の下落が続いている韓国、16位とされる建設会社に流動性リスク・・4兆5000億ウォン規模のPF(プロジェクトファイナンス)が原因か

ちょうど去年この頃から本ブログで集中的に取り上げてきた、PF(プロジェクト・ファイナンシング)問題。いくつか動きが見えたので、お伝えします。PFとは、プロジェク […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月15日
  • 2023年12月15日

ユン大統領のオランダ訪問について・・一部メディア「日本、台湾がうらやましがっていることだろう」

ユン大統領が、オランダを国賓訪問しました。もっとも大きな成果とされているのが、オランダとの「半導体同盟」です。同盟という単語が適切なのか疑問ですが、大統領本人が […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月15日
  • 2023年12月15日

韓国政府(統計庁)、合計出生率予想を発表・・ついに政府予想で来年0.6人台(0.68人)、前代未聞の領域へ

ただいま、帰ってまいりました。明日(15日)朝の更新がちゃんとできるのか自信なくて、もしやと思って一つ更新致します。韓国の少子化問題に関する記事も、もう十分に出 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月13日

韓国、また始まった「女性兵役制度」議論・・実は「男性の支持率上げ」が目的?

韓国社会で長い間 議論されてきた、女性兵役制度について、です。そんな中、兵役制度関連の話が出てきました。マイナーな政治家二人が立ち上げた新党からの主張ですが、い […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月13日
  • 2023年12月13日

韓国の「1人暮らし」はどれくらいいるのか

最近のものは分かりませんが、ちょっと前の韓国ドラマや映画を見ると、『親とともに暮らす世帯』『(おじいさん、お父さん、自分の)3世代で一緒に暮らす世帯』、4~5人 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月12日

韓国保守メディア「漢文・識字率の高さは、日本『だけ』が近代化に成功した大きな理由である」

「日本の明治維新など近代化が成功したのは、ずっと前から出来上がっていた文化の力、農民まで漢字がわかる土台ができていたからだ」という、これまた当たり前の内容ですが […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月12日
  • 2023年12月12日

希望と絶望・・社会問題が解決しない理由は何か

新刊の紹介ですが、最近書いてきた内容(『陣営論理』『気を抑えるのか』などなど)とも繋がっているので、恐縮ですがこのまま今朝の更新内容にしました。お読みくだされば […]

  • Prev
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • Next

  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診
  • 韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」
  • 米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.