- 2023年5月5日
日韓首脳会談、共同宣言は今回も無しか・・処理水放流が初めて議題に
昨日も追記の形でお伝えしましたが、7日に予定されている岸田総理とユン大統領の日韓首脳会談関連で、いくつか情報が出ています。個人的に気になるのは3つあります。まず […]
- 2023年5月4日
- 2023年5月4日
(※首脳会談関連、追記しました)日本効果(?)か、マイクロン効果か・・FT、「米国がサムスン電子とSKハイニックスへの猶予措置を1年延長」と報道
サムスン電子・SKハイニックスの中国輸出関連(中国工場への装備搬入)猶予措置が延長され、すでに各社に非公式に伝達されたというニュースがありました。元ソースはファ […]
- 2023年5月3日
- 2023年5月3日
また為替レートへの懸念が広がる・・「去年の(ドルウォン)1400より、いまの1340のほうがリスクが高い」
去年からずっと続いているのでもう日常って雰囲気までありますが、また為替レートが話題になっています。特に、去年のウォンドル1400ウォンより、最近の1340のほう […]
- 2023年5月2日
韓国、平均退職金が150万円(日本は2000万円)・・主な理由は「勤続期間」か
4月30日のものですが、退職金に関する記事がありました。年金制度がまだまだ弱く、少子高齢化が急速に(本当に急速に)進んで、家計債務などの問題もあり、高齢者の貧困 […]
- 2023年5月1日
去年から続く「対中貿易赤字は一時的ではなく、構造的なもの」という指摘・・当局は「下半期から回復する」という予想だけ
ソース記事ではありませんが、中央日報に、「今年に入り、韓国の対中輸出が、主要国とされる国の中で最も大幅に減った」という記事が載りました。米国や日本などに押され対 […]
- 2023年5月1日
中国政府、国内企業に「韓国産半導体装備」を購入しないように伝達・・半導体関連で契約の延期・取り消しが相次ぐ
4月28日のエントリー(最近1回更新だったので3つ前のエントリーになります)の続報となります。ソウル新聞の単独報道で、「尹錫悦(ユンソンニョル)大統領の両岸問題 […]