シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年6月21日
  • 2023年6月21日

「もはや地域経済レベルの問題」・・韓国メディア、相次いでバガジ(ボッタクリ)問題を指摘・・日本の祭りを分析するメディアも

韓国では、ボッタクリ価格をバガジ料金と言います(普通に「バガジ」と言います)。バガジとは、もともとはヒサゴを半分に切ったもののことで、水を汲む道具として使います […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月21日

バランサー、運転者に続き、今度は「連結役」・・「G8になって西側のブロックをつなげる環になろう」

一時ほどではありませんが、まだまだ「G8」関連記事が出ています。今回は、西側の国々がブロック経済を形成しているので、その連結の役をやればいい、ただし、そのために […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月20日
  • 2023年6月20日

変わらない、「高価ブランド」を「自分の強さ」「正しい自分」とする風潮

コスパという言葉が当たり前のようになっている昨今。コスパを「安いのがいい」という意味にする人たちもいますが、個人的にコストパフォーマンスとは、安いか高いかではな […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月20日

大手メディア「事実上、日米台で『チップ3』と呼ばれている」

あくまで「他のメディアに比べて相対的に」ですが、保守とされるメディアは日米韓協力に賛成するほうです。半導体関連でも、基本的には日米と協力しようという話がほとんど […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月19日
  • 2023年6月19日

韓国、約30兆円の「預り金」が満期を迎える・・果たして、「家を借りる」制度は維持できるのか

これから1年の間(来年上半期まで)、契約期間が終わる傳貰(ジョンセ)保証金が、約30兆円規模だとする記事がありました。ソースは文化日報です。これは大家が入居者に […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月19日

韓国、庶民向け外食の値上げが相次ぐ・・すでに5年間で30~40%も上昇

先月、韓国に行ったときに感じたこととそのまま一致する記事がありました。外食、特に庶民向けとされる外食の値上げが相次いで、すでに5年間で平均28.5%、品目によっ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年6月18日
  • 2023年6月18日

韓国、「私にふさわしい仕事がない」という理由で求職活動すらをしない青年が急増

これもまた何度も取り上げたテーマですが、求職活動もせず、仕事をしない青年たち、いわゆる「青年白手(ベクス、仕事をしないから手が白いという意味で)」関連です。すで […]

  • Prev
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • Next

  • 韓国軍楽隊、「自衛隊音楽まつり」参加を取り消し・・飛行チーム給油問題への対抗措置
  • いまさら「日韓主導でアジア版NATO創設を」・・韓国元閣僚などが主張
  • 韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの
  • 韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」
  • 韓国政府、APECで台湾代表団に「中央公務員の出迎えなし」・・台湾側の抗議で解決

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.