シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2022年8月2日
  • 2022年8月2日

韓国の対中貿易、32年ぶりに3ヶ月連続赤字・・韓国経済紙「中国の技術向上が原因」

最近のエントリーで何度も取り上げましたが、尹錫悦(ユンソンニョル)政権、中国関連で妙な発言を続けています。特に、31日に紹介したばかりですが、「中国にサプライチ […]

尹政権の大冒険
  • 2022年8月1日
  • 2022年8月1日

2017年「3NO」発表当時の記事・・中国外交部「隣国に善意を施してやった」「交流協力の復元は、3NOがちゃんと履行されるのか見てからにする」

昨日(二つ前のエントリー)もお伝えしましたが、最近、尹錫悦(ユンソンニョル)政権では中国を意識した発言が相次いでいますが、逆に、中国は「3NO(3不)」の維持を […]

尹政権の大冒険
  • 2022年8月1日

韓国政府の現金化『意見書』、その意味と限界は・・民官協議会は15日間も開かれず

韓国外交部(外務省)が、最高裁に『政府が外交的に努力中である』という意見書を提出しました。事実上、最終決定(現金化の実行)を延期してほしい、という意図になります […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月31日
  • 2022年7月31日

韓国メディア、「韓国政府、中国にサプライチェーン強化を提案」と報道・・チップ4参加に対する理解を得るため

最近、尹錫悦(ユンソンニョル)政権の中国関連発言が目立っています。与党重鎮が「中国が加入できないグループには韓国も加入しない」と話し、大統領が「中国が誤解しない […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月30日
  • 2022年7月30日

中国「THAADに対する反対立場は、韓国に対するものではなく米国に対するものだ」 → 米国「THAADは韓国政府の要請で配置したものだ」

前にもお伝えしましたが、中国政府が尹錫悦(ユンソンニョル)政権に対して「3NO」の遵守、特にTHAAD問題を圧迫しています。そんな中、米国国防総省が、THAAD […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月30日
  • 2022年7月30日

経済学教授、韓国銀行の外貨保有高を懸念・・「いざというときに使える分が少ない」

米国の金利引き上げ、通貨安、物価高。そんな中、もう数ヶ月も続いている、米韓、または日韓通貨スワップ関連の話題。バイデン大統領、イエレン財務長官の訪韓の際には本当 […]

未分類
  • 2022年7月29日
  • 2022年7月29日

韓国・尹錫悦大統領、就任2ヶ月で支持率28%・・いわゆる「国政運営の動力」が消失か

尹錫悦(ユンソンニョル)大統領の支持率が、ついに20%台(28%)になりました。特に、30代・40代では支持率が17%にすぎないということで、事実上、『国政運営 […]

  • Prev
  • 262
  • 263
  • 264
  • 265
  • 266
  • Next

  • 韓国政府、米国に「無制限」通貨スワップ提案・・「国際規範を守る日本・EUと協力を強化」とも
  • 韓国政府、対米投資額を用意するため米国に通貨スワップ要請・・現状、米国は応じず
  • 韓国市民団体、米国大使館周辺で「大使追放」などを要求・・トランプ大統領の絵を破るパフォーマンスも
  • 全斗煥元大統領の遺骨、4年経っても埋葬できず・・政治家・市民団体の反発などで
  • 米国、日本などに対中・印関税引き上げを要求か・・メキシコはFTA国以外に最大50%の関税(日本はFTA締結済み)

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.