シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

日韓関係の話
  • 2025年6月27日
  • 2025年6月27日

李在明政権の閣僚「経済と親密な方に、安保も一緒に動く。色んな場所の草を食べるようにしないと」

20日に、李鍾奭(イジョンソク)さんについて書いたことがありま。詳しくは6月20日「黄金期」エントリーを参考にしてください。昔は安企部と呼ばれていた国家情報院の […]

日韓関係の話
  • 2025年6月27日

米シンクタンク「ワシントンにおいて、アジアでの最優先課題が中国なので、韓国は核心同盟国とされていない」

結構前から、本ブログでは「日米韓3角同盟」(3国同盟ではありません)というのは、いざというときに機能しないとして、その自分なりの論拠として2つの「政府公式立場」 […]

韓国経済の話
  • 2025年6月26日
  • 2025年6月26日

止まらない賃金未払い・・「労働人口2倍の日本の20倍」、政府が代わりに支給するも回収率は3割未満

毎年増加していく、韓国の賃金滞納問題。新しいデータがあったので、もう一度取り上げてみます。前にも何度か同じ趣旨の内容を書いた記憶がありますが、数年前までは、こう […]

いつもの社会像
  • 2025年6月26日

李在明政権、「前政権の政策に対して反省が足りない」などの理由で各省庁の業務報告を受けず

いままで何度も『上と下が入れ替わるだけ』というフレーズを使ってきました。根本的なことは何も変わらず、ただ、上と下に二分された両勢力の立場が入れ替わるだけ、という […]

トランプ関税
  • 2025年6月25日

韓国、米国に相互関税の『全面的な免除』を要求・・韓国紙「米韓首脳会談はどうなっているのか」

今日は雨ですね。まるで梅雨のようです・・そういえば梅雨でしたが。で、まだまだ解決とは言い難いものの、中東情勢関連の緊張が収まりつつある今日この頃。やっと韓国メデ […]

日韓関係の話
  • 2025年6月24日
  • 2025年6月24日

「米国が日韓関係を懸念しているのは、日本が間違った情報を伝えているから(2019年)」の人、李在明政権で外交部長官に

12日にも、ドナルド大統領が北朝鮮への親書を用意したけど、渡すことができなかった(北側が応じなかった)という話のとき、運転者論について書いたことがあります。運転 […]

日韓関係の話
  • 2025年6月24日

韓国紙「友好的な李在明大統領、親身に答えた石破総理」

昨日、石破総理「も」NATO首脳会議に参加しないというニュースがあって、ちょっとびっくりしました。記事によっては「韓国が参加しなくなったのも一因」という記述もあ […]

  • Prev
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • Next

  • 韓国メディア「日本が米国に良い条件(自動車逆輸入など)を出せば出すほど、私たちに不利になる」
  • トランプ大統領訪日、造船業協力MODか・・韓国メディア「私たちより優位になる可能性」
  • トランプ大統領、米韓関税交渉の遅れを示唆・・「韓国が(米国の出した)条件を受け入れると、素早く合意できる」
  • 韓国保守メディア「韓国が米国を介して日本と安保協力するのは、日本が『専守防衛』だからである」
  • 韓国政府、自力救済でAPECを盛り上げ・・トランプ大統領・習近平主席、共に韓国を国賓訪問

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.