- 2021年10月14日
韓国紙「日本側が急に首脳間通話の日程を変えた」
『日程のせいだ』エントリーです。どこから出てきた話なのか分かりませんが、中央日報が「日本が、急に首脳間通話の時間を変え、韓国が怒った」という記事を載せました。つ […]
- 2021年10月14日
- 2021年10月14日
韓国の裁判所、「慰安婦について、別の意見も聞いてみないといけない」とする証人申請を認めず・・「必要無い」
講義中に慰安婦関連で『慰安婦とは自発的なもの、または経済的に仕方ないものだった』などの発言をして、裁判を受けている柳錫春(リュソクチュン)教授。教授は、『(韓国 […]
- 2021年10月14日
- 2021年10月14日
駐米韓国大使、国政監査で『米国は、日韓関係の責任が日本にあると思っている』『韓国が対中牽制で完全に足並みを揃える必要は無いと見ている人も多い』『米国は終戦宣言に真剣に取り組んでくれている。断言できる』
今日、日韓首脳通話があるのではないかという報道もあります(昨日まで「選挙を意識して韓国と通話しない~」としていた韓国側の無数の記事は、なんだったのでしょうか)。 […]
- 2021年10月13日
韓国紙「自民党公約の『価値を共有する国』に韓国が無く、台湾がある」
後頭部の中心で愛を叫ぶ(適当)感じの記事が続いています。今度は複数のメディアが、自民党の選挙公約を取り上げました。価値観を共有する国リストに韓国が無い、とのこと […]
- 2021年10月13日
- 2021年10月13日
韓国の美術家たち、伊藤博文と朴正煕の暗殺などを記念して美術展を開催
韓国、光州(クァンジュ)地域の美術家たちが、伊藤博文と朴正煕が暗殺された日(ともに10月26日)と、李舜臣が日本軍を撃破した日(これも10月26日だそうです)を […]
- 2021年10月13日
- 2021年10月13日
日経新聞の「選挙を意識した側面もあるのでは」がほぼ全ての韓国メディアのバイブルに
昨日から、韓国側のネットで「徴用」などを(旧朝鮮半島出身労働者問題に関するキーワードとして)検索すると、「選挙を意識したのがその理由だ」という記事がほぼ全てのメ […]