シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2025年2月14日

韓国の憲裁、ユン大統領弾劾判断結果を来月初旬に発表か・・「全員一致で認めるだろう」という意見も

で、相互関税とかバレンタインデーとかで世界が急激に動いている今日この頃ですが。韓国では、尹錫悦(ユンソンニョル)大統領の弾劾について、憲法裁判所が全員一致で認容 […]

日韓関係の話
  • 2025年2月14日

トランプ大統領の相互関税、韓国メディア「FTAを締結している韓国も含まれるのか」

トランプ大統領が、高い関税、及び非関税障壁(一部は日本もそうですが、FTAを締結している韓国の場合は特にこの言葉に緊張しています)の貿易相手国に相応の関税をかけ […]

韓国経済の話
  • 2025年2月13日

韓国メディア、「中国と同じ『専業子供』が増加」・・求人倍率は0.28まで低下

何年か前から、だったと記憶していますが・・各メディアは中国の「専業子供」という言葉について報じるようになりました。他の国ではカンガルーという言葉を使う場合もあり […]

日韓関係の話
  • 2025年2月13日

通商専門家「韓国政府のトランプ対策は、『出来る限り、目につかないようにすること』」

日本政府が、鉄鋼・アルミ製品の関税について正式に除外を申し入れました。他に、インド、台湾などが動いています。いま免除の話が出ているのはオーストラリアだけですが、 […]

韓国経済の話
  • 2025年2月12日
  • 2025年2月12日

日本、米国への投資額5年連続で世界1位(2023年7833億ドル)・・トランプ政策にちゃんと反映されるのか

関税無双が続いている中、韓国の国会議員が「韓国の対米貿易黒字の78.5%は、米国への投資に使われている」という主張を展開しています。それをちゃんと説明して、関税 […]

日韓関係の話
  • 2025年2月12日

米韓、まだ首脳会談も外相会談もなし・・各メディア「政府が米国側に『電話を要請』したが、返事なし」

トランプ大統領が「鉄鋼・アルミ製品に25%の関税」政策を再スタートさせました(2018年から鉄鋼25%、アルミ10%の政策がありました)。日本もそうですが韓国も […]

日韓関係の話
  • 2025年2月11日

韓国の経済メディア「政治空白により、海外大手の対韓投資がほぼ止まっている」

去年12月から始まった、「大統領不在」。いくつかの表現がありますが、個人的には「政治空白」がもっとも適切ではないだろうか、と思っています。なにかの事態とかそうい […]

  • Prev
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • Next

  • 韓国メディア「最大投資国なのに、アメリカのビザ発給(E2、H1Bなど)は日本、インドに比べて少ない」
  • 韓国ローカルメディア「冷静な自省もあるが、国民情緒の問題がある。私たちも対米投資を止めよう」
  • トランプ大統領「すべての外国企業は、我が国の移民法を尊重してほしい」
  • 石破総理の辞任表明、韓国メディア「次は強硬右派首相か」「80年メッセージは難しくなった」など
  • 韓国、「青年の働き口」問題・・大卒者の就業率64.6%、大卒者405万人が経済活動せず

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.