シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

ふしぎの国のアリラン
  • 2020年9月14日
  • 2020年9月13日

韓国の『限界企業』率、去年基準でOECD5位

久しぶりに、韓国の経済関連年トリーです。韓国のマスコミなら題の後に「日本は?」を付けそうな、そんな内容です。日本ではあまり目にしない単語ですが、「限界企業」とい […]

文在寅政権の行く末
  • 2020年9月14日
  • 2020年9月13日

菅義偉氏、慰安婦合意の際『米国を証人にしないといけない』

もう総裁選ですね。韓国では菅義偉さんに関する記事が多く出ており、その中から中央日報の記事を1つ紹介します。「侮れない総理 菅」という題です(昨日の記事ですからま […]

文在寅政権の行く末
  • 2020年9月13日
  • 2020年9月13日

朝鮮日報「韓国は、韓国が日本を一番よく知っていると勘違いしている」

文在寅という名前は出てこないのに、どう読んでも「文在寅大統領は日本の安倍総理を見習うべきだ」としか思えない記事がありました。韓国は「私たちが一番日本を知っている […]

ふしぎの国のアリラン
  • 2020年9月13日
  • 2020年9月13日

(※追記しました)「文化的制裁」の恐怖・・与党議員、『ウリ』に不利な情報を提供した27歳兵士の実名を公開

※本文最後に一行だけ追記しました※ 本ブログでは取り上げませんでしたが、最近韓国ではチュ・ミエ法務部長官の息子が『兵役で特恵を受けた』ことが、大きな問題になって […]

ふしぎの国のアリラン
  • 2020年9月13日
  • 2020年9月12日

『親日だ!』 祠堂の位牌代わりになっていた肖像画まで撤去・・貨幣も全滅の危機? ほぼ全てが親日作家の作品

2019年、こんな騒ぎがありました。<国内貨幣に載っている人物画が、親日派の作品という主張が提起された。今年発行10周年を迎えた5万ウォン札の『申師任堂』をはじ […]

文在寅政権の行く末
  • 2020年9月12日
  • 2020年9月12日

韓国「米国と『同盟対話』たる協議体の新設に同意する感じを共有した」 / 米国「そんなものに同意していない」

この前、いきなり「等距離外交じゃない!米国との同盟が基本!」としながら米国に入ったチェ・ジョンゴン外交部次官。彼は訪米のあと、「米国と新しい『同盟対話』たる実務 […]

ふしぎの国のアリラン
  • 2020年9月12日
  • 2020年9月12日

ありえない言い訳・・「フィリピン人が怒ったのは、ロックダウンでストレスを受けていたから」

フィリピンの「キャンセルコリア」の件、韓国でも大きく報道されました。昨日の午後あたりからは、「韓国人が誤り、フィリピン人も誤り、緩慢に解決でいた」という報道が増 […]

  • Prev
  • 542
  • 543
  • 544
  • 545
  • 546
  • Next

  • 韓国外交部、米韓外相会談の後「台湾関連内容」は発表せず・・米国側は発表
  • 石破総理、「戦後80年メッセージ」8月15日、9月2日ともに見送りか
  • 韓国政府、開城工業団地の再開を推進・・南北交流の象徴とされるも、2016年に稼働停止
  • 米韓関税合意、韓国メディア「FTAを考慮すると、税率12.5%になるべきだった」
  • 米国・韓国、関税15%で合意・・車12.5%交渉するも、受け入れられず

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.