シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

日韓関係の話
  • 2024年11月20日

韓国大手メディアの、「日本で使う先端AIだけは日本国内で生産するというのが、日本企業・政府の確固たる方針」

本ブログで紹介しただけでもかなりの数になりますが、韓国メディアは日本の半導体関連で実に多くの記事を出しています。日本メディアの記事をそのまま伝えるだけのものもあ […]

韓国経済の話
  • 2024年11月19日
  • 2024年11月19日

韓国芸能メディア「ネットフリックス、ディズニー+など『OTT』市場のKコンテンツ、2025年には3分の1規模に縮小するだろう」

最近、ネットフリックスなどいわゆるOTTを見る時間が増えました。もともと別のOTTを見ていましたが、「はじめの一歩」アニメ版と今際の国のアリスのドラマ版が見たか […]

いつもの社会像
  • 2024年11月19日

韓国メディアが見た、日本という「高齢者のためのバリアフリー社会」

7月9日に本ブログでもお伝えしましたが、韓国も来年から超高齢化社会に入りました。「65歳以上の人口が、早ければ6月中に1000万人を突破、来年初めには人口の20 […]

韓国経済の話
  • 2024年11月18日
  • 2024年11月18日

韓国ローカルメディア「中国経済は、地方政府の問題を見なければならない。国有企業の9割が、該当の省にしか投資しない」

昨日、朝鮮日報と中央日報の中国経済関連記事を紹介しました。もちろんメディアによるし、なにより書いた人によりますが、主に好意的な・・というか、好意的でありたいとい […]

韓国経済の話
  • 2024年11月18日
  • 2024年11月18日

内需不振の韓国、今年も「2年連続で100万人が廃業」か

最近、株式市場関連ニュースが大幅に増えたものの、各メディアの内需関連の経済関連記事も相変わらずです。第2金融圏の家計ローンが大幅に増えているとか、内需不況で自営 […]

日韓関係の話
  • 2024年11月17日
  • 2024年11月17日

韓国メディアに相次ぐ中国関連記事・・「長期的には中国が勝つかもしれない」「なぜ中国の景気対策はすごいのか」

「安米経中(安保は米国、経済は中国)」については、右も左も概ね同じスタンスです。言い方というか、表現が異なるだけです。昨日の記事ですが、朝鮮日報(朝鮮BIZ)が […]

日韓関係の話
  • 2024年11月17日

明らかにトランプ政権を意識し、「自由貿易」強調の中国・・ユン大統領と石破総理はどうするのか

一昨日と昨日、多くの首脳会談関連ニュースがありました。APEC首脳会議での首脳会談だったので(多国間会議での首脳会談は時間が短く、既存の議題の再確認だけの場合が […]

  • Prev
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • Next

  • 李在明大統領「原発より再生エネルギー」「(対米投資で)得られるものがないならサインするわけないでしょう」など
  • 米メディア「ジョージア州工場事態、韓国政府は『法を守らなかった』指摘をまったくしていない」
  • 韓国政府「日本と同じ条件なら、対米投資3500億ドルにサインできない」
  • 韓国メディア「最大投資国なのに、アメリカのビザ発給(E2、H1Bなど)は日本、インドに比べて少ない」
  • 韓国ローカルメディア「冷静な自省もあるが、国民情緒の問題がある。私たちも対米投資を止めよう」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.