シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

韓国経済の話
  • 2024年10月22日
  • 2024年10月22日

韓国メディア「トヨタとホンダは日本に、アップルとインテルは米国に『戻った(リショアリング)』。韓国企業はなぜ戻ってこないのか」

年1~2回、大手メディア、どちらかというと右側のメディアを中心に、リショアリング(企業が生産拠点などを自国に戻すこと)記事が話題になります。実は10年前の201 […]

いつもの社会像
  • 2024年10月22日
  • 2024年10月22日

韓国メディアのノーベル文学賞関連記事、あふれる「賞金はいくらか」「税金はいくらか」「テーマ株急騰」

韓江(ハン・ガン)氏のノーベル文学賞が決まってからもう10日以上経ちますが、毎日毎日、多くのメディアが多くの記事を出しています(今日はチェックしていません)。別 […]

韓国経済の話
  • 2024年10月21日
  • 2024年10月21日

長引く韓国株式市場の低迷、国民年金公団はサムスン電子の株価だけで1兆円以上の損失(評価額)か

本ブログで取り上げたものだけでもかなりの数になりますが、去年あたりから、韓国では株式市場の低迷を指摘する記事が続いています。今月、個人投資家が集中的に買った株式 […]

韓国経済の話
  • 2024年10月21日

いわゆる「Kエンターテインメント」大手各社、相次ぐ株価下落、リストラ・・一部は上場廃止の噂も

8月~9月あたりから、ポップ、映画、ゲーム、ウェブトゥーンなど、いわゆるKエンタ(エンターテインメント)関連企業のニュースが増えました。主に株価関連で、他にもリ […]

日韓関係の話
  • 2024年10月20日
  • 2024年10月20日

サムスン電子の「日本に学べ」・・ソニーや日立製作所などを集中的に研究か

「影響力が強すぎる」という側面もあるでしょうけど、サムスン電子関連の記事が相次いでいます。単に『これからのこと』を懸念する記事もあれば、韓国の国民年金公団が保有 […]

韓国経済の話
  • 2024年10月20日

韓国の一部のメディア、指標上のNPL(不良債権比率)に疑問を提起・・延滞率を下げるカラクリの説明も

こういう話をするときにはどうしてもデータ中心になりますが、今日はデータはありません。『データはないけど、どうみても延滞率が低すぎる』、発表されている指標になにか […]

バランサーな話
  • 2024年10月19日
  • 2024年10月19日

韓国政府、北朝鮮軍のロシア派兵の認める・・中国は事前に知っていたのか

数日前から、ウクライナ事態に北朝鮮軍が参加(ロシアへの派兵)しているというニュースが相次ぎました。本当なのかどうかについての議論もあったし、本当だとして大きな力 […]

  • Prev
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • Next

  • 李在明大統領「原発より再生エネルギー」「(対米投資で)得られるものがないならサインするわけないでしょう」など
  • 米メディア「ジョージア州工場事態、韓国政府は『法を守らなかった』指摘をまったくしていない」
  • 韓国政府「日本と同じ条件なら、対米投資3500億ドルにサインできない」
  • 韓国メディア「最大投資国なのに、アメリカのビザ発給(E2、H1Bなど)は日本、インドに比べて少ない」
  • 韓国ローカルメディア「冷静な自省もあるが、国民情緒の問題がある。私たちも対米投資を止めよう」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.