- 2018年5月19日
米「中国のせい」中「米韓のせい」
トランプ大統領が北朝鮮の態度変化を「中国のせいだ」と、中国は「米国のせいだ。韓国も問題だ」と主張しました。 <ドナルド・トランプ米国大統領が北米首脳会談の霧散の […]
- 2018年5月19日
米国の韓国大使、今度こそ決まった?トランプ大統領、強硬派のハリー・ハリス氏を公式指名
17ヶ月も空席だった米国の駐韓大使に、ハリー・B・ハリス氏がトランプ大統領によって公式指名されました。 氏の指名は先月あたりからニュースになっていましたが、指名 […]
- 2018年5月18日
韓国大統領府(大統領府記者室)、朝日新聞を無期限出入り停止
いきなり更新2回目です! 韓国大統領府が、「南北・韓米関係についての虚偽の報道」を理由に、朝日新聞を大統領府(大統領府記者室)に無期限出入り停止としました。停止 […]
- 2018年5月18日
- 2018年5月18日
箱根に行ってきました
※いつものことですがドール写真が2枚ありますので、苦手な方々はご注意ください。 箱根に行ってきました。これで4回目です。 すこし、心が曇りすぎたというか、精神的 […]
- 2018年5月16日
一部で「北朝鮮が態度を変えたのはテ・ヨンホのせいだ」という動き
まだマスコミレベルで露骨な表現があるわけではありませんが(すでに個人ブログなどで露骨なものも多いですが)、米朝首脳会談の再考などを言い出すなど北朝鮮の態度の変化 […]
- 2018年5月16日
北朝鮮、今度は「核を放棄する前に補償からしろ」主張か
北朝鮮が、今度は「先核放棄、後補償(核兵器を破棄しないと、支援や制裁解除などを与えない)」そのものに不満を顕にしました。 先の「韓米合同訓練」関連は朝鮮中央通信 […]