シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

トランプ関税
  • 2025年4月23日
  • 2025年4月23日

明日から米韓の関税交渉スタート・・専門家「日本は準備が進んでいる。日米関税交渉を参考にしよう」

韓国の関税交渉チームが訪米し、明日の21時あたりから、米韓の関税交渉が始まります。ただ、この場合、韓国では普通「協商(ソース記事の表記基準で『ネゴシエーション』 […]

トランプ関税
  • 2025年4月23日

中国資本、韓国の国庫債券を「爆買い」か・・一部アナリストが指摘

最近、韓国の国債(記事でいうのは主に国庫債券)が好調だそうです。利回りの下落率(国債価格が上がると利回りは下がりますので)が日本国債より低い、とのことでして。日 […]

トランプ関税
  • 2025年4月22日
  • 2025年4月22日

中国製品、原産地を韓国にロンダリングしての対米輸出が急増(金額基準)・・今年3ヶ月の摘発ですでに2024年分超え

さて、数ヶ月前から「中国資本が韓国に進出し、対米輸出(迂回輸出)を試みている」というニュースを紹介してきました。タグ(事実上中国製だけど韓国製に)を替えただけだ […]

トランプ関税
  • 2025年4月22日
  • 2025年4月22日

2018年3月15日、ホワイトハウス「『日本のボウリング球テスト』の話は、トランプ大統領の明らかな冗談でした」

トランプ大統領が、本ブログの更新という側面では文在寅元大統領なみの活躍を見せてくれています。寅(トラ)・・いえなんでもありません。なにか別の考えがあるのだろう、 […]

いつもの社会像
  • 2025年4月20日
  • 2025年4月20日

大統領選挙、また「テーマ株」の株価が急騰・・「会長と大統領有力候補が同じ『慶州の金氏』だから」という理由も

さて、前にも超伝導体、政治家関連で何度か記事を紹介しましたが、「テーマ株」がまた盛り上がっています。今回は、次期大統領選挙で李在明「共に民主党」代表(地域別に党 […]

韓国経済の話
  • 2025年4月20日

韓国中央銀行のGDP展望値、「小幅のマイナスの可能性」・・マイナス0.2→0.1→0.06→小幅マイナス

世界各国が「低成長時代」を頑張っていますが、韓国も例外ではありません。2023年、「日本メディア(ネットメディア)が『ピークコリア』という言葉を使っている」とし […]

韓国大統領選挙2025
  • 2025年4月19日

韓国メディア「石破総理が訪米するという。関税交渉、やはり首脳同士の会談が必要だ」・・首脳といっても、6月に大統領選挙

さて、来週は韓国の閣僚が訪米し、トランプ政権と関税交渉を始めます。出てくる話そのものは、「米国の貿易赤字なんとかして」など日本とほぼ同じかもしれません。ただ、自 […]

  • Prev
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • Next

  • 米国、韓国政府の通貨スワップ要請に応じず・・両国はそれぞれ別の案で交渉中
  • 韓国政府(統一部長官)「APECをきっかけに米朝首脳会談の可能性はかなり高い。米韓軍事演習で譲歩が必要」
  • 米国、韓国の通貨スワップ要求を受け入れた?・・「近い内に合意(の合意)」とも
  • 韓国メディア「トランプ大統領、なぜ日本には2泊3日で韓国には1日だけなのか」
  • 韓国メディア「APEC首脳会談、実用外交の限界を見せるのか」「『慶州宣言』の重みはどうなるのか」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.