シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2025年6月3日
  • 2025年6月3日

今日、韓国大統領選挙・・「ジム・ロジャーズ」「コメント部隊」なども話題に

昨日は、また長野県の上高地に行ってきました。3回目です。思ったより天気もよく(日差しが十分届いていました)、美しい景色に浸ることができました。今度は大正池から河 […]

いつもの社会像
  • 2025年6月1日

韓国大統領選挙、「国力・世界5大強国」が公約に・・関連費用210兆ウォンは「租税支出で」

本題に入る前に、いつもの関税関連でニュースがありました。3日の選挙で政権交代になった場合、さっそく対米関税交渉チームとそのリーダーを新しい人にするという内容です […]

韓国大統領選挙2025
  • 2025年6月1日

李在明候補の経済理論「ホテル経済論」とは・・「予約さえあれば、予約キャンセルされても経済はちゃんとまわる」

さて、いよいよ明後日は韓国大統領選挙です。また公約関連でなにか書こうかと思っていましたが・・なんか、パッとするものがありません。財源はないけど◯兆ウォン使います […]

いつもの社会像
  • 2025年5月31日
  • 2025年5月31日

韓国シンクタンク「日本には、『私たちは尹錫悦大統領に借りがある』という認識がある」

韓国のアサン政策研究院というシンクタンクが、「次の政権に対する日本の見方」という見解を述べました。安保関連の話が多く、保守寄りのところです。時事ジャーナルという […]

日韓関係の話
  • 2025年5月31日

米TIME誌、李在明候補に「有事の際、台湾を助けますか?」と質問

本題に入る前に・・やはり気になる日米間税交渉、4回目の交渉がありました。トランプさん、今度はUSスチールで行った演説で、鉄鋼関税を現25%から50%に引き上げる […]

トランプ関税
  • 2025年5月30日
  • 2025年5月30日

日本、トランプ政権とレアメタル・半導体サプライチェーン協力を推進か・・韓国メディア「私たちの関税交渉チーム、五里霧中」

昨日お伝えした、米国国際貿易裁判所の「関税は違法」判決は、米政府の上訴により、「しばらく判断保留(どんな影響を及ぼすのか見定める必要がある、などで)」になりまし […]

いつもの社会像
  • 2025年5月29日

韓国メディア「有権者が重視するのは『政策公約』より『人物(能力・経歴・道徳性)』」

韓国大統領選挙、期日前投票が始まりました。いまニュースをチェックしてみると、11時基準で約7%だそうです。前の大統領選挙(韓国では「21代大統領選挙」といい、今 […]

  • Prev
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • Next

  • 韓国専門家「高市早苗首相が日韓通貨スワップを延長しなかったら、どうなるのか」
  • 韓国メディア「日中対立、どちらかを支持してはいけない」と主張・・これぞ「中国が望む中立」の姿か
  • 韓国メディア「中国には次のカードがないかもしれない。高市首相は動かないし、世論の支持も弱く、経済も振るわないし、米国と貿易会談したばかり」
  • 韓国政府「朝鮮半島の問題に、米国の承認を待つ必要はない」・・北朝鮮問題で脱「米国依存」を示唆
  • 李在明大統領、日中対立について「冷静に見守る」「国益を最大化」・・なにもしないという意味か

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.