シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

韓国経済の話
  • 2024年10月13日
  • 2024年10月13日

韓国、20代(15~29歳)の4割非正規職、勤続期間は平均11ヶ月だけ・・企業「1年以上雇用すると退職金が発生しますから」

なんか、こういうのばかり目に入って・・やはり心の問題でしょうか。韓国で勤続期間が短いという話は何度も書いてきました。もっとも多かったのが、理想と現実のギャップで […]

いつもの社会像
  • 2024年10月13日
  • 2024年10月13日

平均賃金にはカウントされず?・・韓国の失業率を1.9%まで下げた「高齢者の働き口」、平均の月所得は2万円だけ

まず、日本被団協がノーベル平和賞を受賞しました。1974年、非核三原則を表明した佐藤栄作(当時)総理が受賞してから、ちょうど50年ぶりです。個人的には、日本にも […]

日韓関係の話
  • 2024年10月11日
  • 2024年10月11日

韓国メディアが伝える日韓首脳会談(11日)・・「一貫して和気あいあい」など

石破総理と韓国ユン大統領が、日韓首脳会談を行いました。ゲリューン会談と名付けましょう。ASEAN首脳会議でのことです。大した話はない(既存の話を再確認するレベル […]

いつもの社会像
  • 2024年10月11日
  • 2024年10月11日

ノーベル文学賞作家韓江(ハン・ガン)さんの本、去年11月自治体の廃棄処分(学校図書館から撤去)リストに入っていた

昨日、ノーベル文学賞に韓国のハン・ガン氏が選ばれました。いうまでもなく、国会日程が臨時中断されるなど大きな話題になりました。科学分野ではないにせよ、これで毎年の […]

日韓関係の話
  • 2024年10月10日
  • 2024年10月10日

北朝鮮、韓国と「国境」設定及び要塞化・・DMZの無力化が目的か

北朝鮮が、韓国との間に『国境』を設定し、要塞化すると発表しました。今までも便宜上国境と言える状態でしたが、北朝鮮も韓国も「朝鮮半島に国は一つ(正式政府は一つしか […]

日韓関係の話
  • 2024年10月10日

韓国メディア「半導体での米中対立に対応するためには、日本ともっと協力が必要だ」

9月20日、TSMCと日本各社の協力が強化されれば、サムスン電子に大きなリスク要因になるという内容をエントリーしました。そして、今月7日には、サムスン電子半導体 […]

いつもの社会像
  • 2024年10月9日
  • 2024年10月8日

韓国の新造語「平均アッパーカット」とは・・大手メディアが「道徳平均アッパーカット」を指摘

少し前の(9月11日)の朝鮮日報のコラムですが、どことなく、本ブログで書いてきた内容、特に『韓国の日本観』とも繋がっているような気がして、今日エントリーしてみま […]

  • Prev
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • Next

  • 韓国メディア「李政権は中国寄りだという米国側の誤解を払拭させよう」
  • 韓国、求人倍率0.39の就職難の中、失業手当目当てにわざと休む人が増加
  • 韓国、米国に関税交渉のための「特使団」を派遣か・・「文在寅政権のときは特使団で成功した」とも
  • 韓国の話は出ず・・米高官、台湾有事に日本とオーストラリアの「役割」を要求
  • 韓国メディア「ベッセント長官が訪日して日米関税交渉が進むと、私たちだけ遅れたままになる」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.