政権が変わっても変わらないもの

昨日は、韓国の「殉国先烈の日」でした。臨時政府が決めたもので、「過去の恥辱を忘れず、将来の栄光を約束する」という趣旨で、乙巳勒約(第二次日韓協約)締結の日を殉国先烈の日に決めました。

その日に、イ・ナクヨン総理が、朴槿恵大統領がよく耳にしていたあのフレーズを持ち出しました。

「歴史を忘れた民族には未来はない」です。

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

これは、独立運動家であるシン・チェホ(申采浩)の言葉で、彼が強調したことを二つだけ書くと、「暴力(単なる反日ではなく抗日を強調)」と「捏造(5千年の歴史がどうとかのいわゆる上古史を強調)」です。

政権が変わっても、こういうのは無くなりませんね。憲法レベルで臨時政府を「国の前身」としている大韓民国ですから。

あるはずの鉄筋は無く、あってはならない数々の「歪み」は強く根付いている・・と言いましょうか。これは、外せないでしょうね。

いやーイチョウ見てきた次の日から曇り過ぎで胃腸が痛いですね(HAHAHA

 

 

♨ 著書関連のお知らせ ♨

・シンシアリー+扶桑社の10冊目となるなぜ日本のご飯は美味しいのかが発売中です!

・9冊目、「韓国人による末韓論(扶桑社新書」も発売中です!

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください