- 2021年10月2日
- 2021年10月2日
尹錫悦氏、手のひらに『王』の文字
週末だし、面白い話でもどうぞ。 韓国社会は、巫俗(シャーマニズムなど)の影響を強く受けています。親の墓を風水にもとづいた「良い場所」に作ると子孫が繁栄するという […]
週末だし、面白い話でもどうぞ。 韓国社会は、巫俗(シャーマニズムなど)の影響を強く受けています。親の墓を風水にもとづいた「良い場所」に作ると子孫が繁栄するという […]
若い人たちが経済的に苦労するのは、国に関係なく憂鬱な話ですが、珍しく「20代」に範囲を絞ったニュースがあったので、紹介します。 数年前から『40代の経済状態がお […]
北朝鮮の言う「相互尊重」とは、「私を認めろ」という意味でしかない。そんな話がありました。一行だけですが、興味深い意見です。なぜなら、韓国が日本に言う「関係改善」 […]
同じ内容のエントリーばかり続いて恐縮ですが、同じ内容の記事が多すぎで、他にこれといってネタリウム(ネタ)がありませんでした。 またもや 岸田が岸田は岸田に岸田で […]
やっと緊急事態宣言が解除されたばかりですが、韓国政府が日韓往来再開の案を作成、日本側に要請する予定だとのことです。去年10月にビジネス限定での往来には合意してい […]
40代以上の韓国人なら、「傀儡(괴뢰)」という言葉を知っています。北朝鮮の政権や軍を「傀儡徒党」、「傀儡軍」などと呼んでいたためです。北朝鮮の統治勢力は本物じゃ […]
今朝のエントリーもそうでしたが、一日中『岸田は~だから~~すればいい』な記事が目立っています。 今度は、「岸田は『河野談話を尊重する』と言ったから、河野談話でゴ […]