シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年12月23日
  • 2023年12月23日

日本、パトリオット・ミサイルを米国へ輸出・・ウクライナ問題への支援の意味も

少し前から話は出ていましたが、日本製のパトリオット・ミサイルが、米国へ輸出されることになりました。米国からのライセンスで製造した日本のミサイルが、米国へ輸出され […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月23日

韓国メディア「代位弁済財団、すでに財源は約5000万円しか残っていない・・今回必要なのは1億円以上」

21日にお伝えしたばかりで、前に書いた内容がほんの少し詳細になっただけなので、どうしようかな・・と思いましたが、重要案件ですし、続報としてエントリーしてみます。 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月22日
  • 2023年12月22日

韓国メディア「オーストラリアを見習うべきだ。米国から各潜水艦技術をもらってすぐ中国と経済協力した」

なんか、いろいろなネタの詰め合わせセットのような記事があったので、紹介します。米中対立の中、韓国が取るべき方向性は何なのか、それは、「各潜水艦技術を米国からもら […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月22日

ソウル中心部の大規模建設事業、相次いで工事中断

ソウル市、しかも中心部、韓国で言う「ノルンジャ(またはノルンジャウィ、卵の黄身のことで、良い立地の土地という意味)」地域で、建設・再開発などの工事が相次いで止ま […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月21日
  • 2023年12月21日

代位弁済財団、寄付金が入らず・・韓国メディア「財源が足りなくなっている」

ユン政権が財団による代位弁済を解決策として提示した件。思えば、岸田政権になってから「関係改善」という言葉が流れるようになったきっかけもこれでした。当時から、これ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月21日

時給94円の世界・・韓国の「ペジ(ダンボールなど)拾い」高齢者問題

19日、66歳以上人口貧困率関連データを紹介しました。OECD調査で40%を超えているのは韓国(40.4%)だけで、2位のエストニア(34.6%)ともかなりの開 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月20日
  • 2023年12月20日

韓国の月調査機「タヌリ」、カメラ関連トラブルで任務遂行できず・・ヌリ号の搭載衛星も全基任務に着手できず

去年打ち上げられ、成功とされてきた韓国の月軌道船(月探査機)「タヌリ(KPLO)」が、カメラの性能問題などで本来の任務を遂行できなくなりました。また、5月に打ち […]

  • Prev
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • Next

  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診
  • 韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」
  • 米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.