シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年12月3日
  • 2023年12月4日

最近相次いだ中国・韓国のバッテリー合作企業、ほぼすべてが米国の補助金・税額控除にならず・・FEOC条項発表

3回か4回取り上げたことがありますが、主にバッテリー(と電気自動車)関連で、中国企業の韓国投資、及び中国・韓国の合作企業が増えています。日本では、日米を中心にサ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月2日

イギリスメディア、万国博覧会投票前の記事で「(大阪万博の予想で)博覧会には2800万人が来る。43000人の隊員を管理できなかったのに、大丈夫だろうか」

前にも同じ文章を書いた気がしますが、万国博覧会の件、まだまだ韓国では大きなニュースネタになっています。なにをそこまでするのか、としか思えませんが・・事前の『盛り […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月2日

ある企業人の韓国経済デフレ予測・・「中国の労働市場を見ればわかる。豊穣の時代は終わる」

昨日はいろいろ用事がありましたが、時間が余ったのでゴジラマン(マイナスワン)を見ました。良い映画でした。シン・ゴジラとは、テーマは似ていながらも「見せ方」が異な […]

尹政権の大冒険
  • 2023年12月1日

全斗煥 元大統領、臨終してから2年以上も埋葬できず・・市民団体の反対が原因か

2週間位前だったと思います。約2年前に亡くなった全斗煥元大統領ですが、まだお墓がなく埋葬もできず、遺体が自宅に保管されているというニュースがありました。京畿道の […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月30日
  • 2023年11月30日

「気」と「現実」・・「なんで子の気を抑えるのか」と万国博覧会の不思議な関係

韓国社会には、「なんで子の気を抑えるのか」という表現があります。本当はもっと強い表現(コロ◯)ですが、ここでは「抑える」にしました。ネットには、左派政権の頃から […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月30日

韓国メディア「福島の海には何の問題も無く、玲瓏だった」「処理水放流直後と数値も変わらず」

韓国の保守ネットメディア「ペンアンドマイク」が、福島を訪問し、海を測定、住民たちの話を聞きました。同じ取材チームが処理水海洋放流(1回目)のときにも訪問し同じ方 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月29日
  • 2023年11月29日

万国博覧会開催、「日米だけを見る外交が原因」など様々な展開に・・大統領は対国民談話まで発表

万国博覧会関連ニュースがあまりにも多く、もう一回だけ(多分)エントリーします。日本からすると、「えっ、こんなことで?」と不思議に思われる現象ですが、韓国では、ユ […]

  • Prev
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • Next

  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診
  • 韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」
  • 米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.