シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2025年7月4日

韓国メディア「安倍総理とトランプ大統領の『ゴルフ外交』、今度は李在明大統領が挑む」

韓国では、在韓米軍は「朝鮮半島の専守防衛」ということになっています。6月19日にも紹介したことがありますが、たとえばイサムスン・ハンリム大名誉教授の「私たちが放 […]

トランプ関税
  • 2025年7月3日

WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」

ウォール・ストリート・ジャーナルが、「トランプ大統領は、貿易交渉を簡単に思っていたが、いまのところ、その成績表は大した事ない」としながら、「日本がそれを証明して […]

いつもの社会像
  • 2025年7月3日

李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など

昨日お伝えした、李在明大統領の中国戦勝節参加の件。結構重用な案件に見えますが、政府はまだ「話し合っている」というスタンスです。ニュース1(記事1、 記事2)など […]

いつもの社会像
  • 2025年7月2日
  • 2025年7月2日

なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診

中国が、李在明大統領に、中国の戦勝記念日である「戦勝節」80周年記念式に参席するかどうかの意思を聞いてきた、というニュースがありました。他国の首脳を招待すること […]

トランプ関税
  • 2025年7月2日
  • 2025年7月2日

韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」

トランプ大統領が、「日本と取り引きできる疑わしい」としながら、日本に30~35%の相互関税を警告しました。いつものタコパターンか、それとも、事実上、関税猶予期限 […]

トランプ関税
  • 2025年7月1日

米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化

他国より比較的進んでいると思われていた日米間税交渉が、停滞しています。それとも、「進んだ」からこそ両国の折り合いに限界が見えてきた、といったところでしょうか。ト […]

進撃のミョンミョン
  • 2025年6月30日
  • 2025年6月30日

李在明政権、強力な「住宅担保ローン」制限政策・・地域によってはローン限度が1億円近く減少

各政権の通過儀礼のようなものですが、李在明政権もまた、住宅価格上昇を抑えるための政策を出しました。すなわち、家計債務対策でもあります。いままで、ほぼ全ての政権が […]

  • Prev
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next

  • トランプ「デジタルサービス法を施行すると関税上げるぞ」→EU「受け入れられん」→ホワイトハウス「それ、韓国に言ったんです」
  • 在韓米軍の減縮はありえるのか・・トランプ大統領「ポーランドの米軍は減縮しないが、それ以外の国については、考えているところ」
  • 韓国大統領室「サムスン電子・SKハイニックスが中国から撤退すれば、米国の統制力は弱体化してしまう」
  • トランプ関税対策の「米韓造船協力」、韓国側の労働組合が応じず・・「黄色い封筒法」の力
  • 韓国、日本海側の油田・ガス田「大王クジラプロジェクト」、事実上の廃棄

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.