シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年10月9日
  • 2023年10月9日

怒りを調整するために控えるべき言葉・・どこかで無数に聞いた気がしますが

世界各国の社会学者・心理学者・医療関係者などが、怒りをテーマに研究を進めています。韓国では特に急に怒ることが社会問題とされていることもあって、多くのメディアが取 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年10月9日

「開業から5年維持できる企業」、韓国は34%、OECD45.4%、日本は特殊だが81.7%

「開業(起業)から5年維持できる確率」に関する記事がありました。結構前から指摘されてきた問題ですが、久しぶりに見た気がします。朝鮮日報(朝鮮BIZ)によると、ま […]

尹政権の大冒険
  • 2023年10月8日
  • 2023年10月8日

韓国、全体債務不履行者の3割近くが20代・30代・・根自感(根拠のない自信感)による過消費などで

本ブログだけでなく、韓国内・外のメディアが無数に取り上げたテーマですが・・珍しく「根自感(クンザガム、根拠のない自信感)」という言葉まで出てくる記事があったので […]

尹政権の大冒険
  • 2023年10月8日

韓国政府、為替レート防御に2年間で90兆(約9兆円)を使用・・効果には疑問も

去年下半期~今年初頭まで、円安関連の韓国側の記事はものすごい勢いがありました。「金融危機だ」「円安は円が国際信用を失ったからだ」などという記事ばかりでした。KB […]

尹政権の大冒険
  • 2023年10月6日
  • 2023年10月6日

韓国政府、家計債務約1兆ウォン(今年予想値)を代位弁済・・事実上の徳政令という指摘も

自営業者債務を別にしても、韓国の家計債務は1820兆ウォン。家計債務がGDPより大きく、この分野においてはG3,集計期間によってはG1ともされ、まさに『大国』で […]

尹政権の大冒険
  • 2023年10月6日

米国、初めて「韓国の電気料金は政府の補助金」と公式判定

米国商務省が、韓国の安い電気料金(産業用電気)は政府による補助金だという公式判定を出しました。最終判断が出たのは、初めてのことです。京郷新聞など、複数のメディア […]

尹政権の大冒険
  • 2023年10月5日
  • 2023年10月5日

韓国、0.01%の企業が法人税の41%を占めるも、「大企業への反感」相変わらず

国の経済において大企業の役割が重要なのは、世界どこの国でも同じでしょう。ただ、韓国経済にとって「大企業」、いわゆる財閥グループの影響力は、まさに偏っているとしか […]

  • Prev
  • 172
  • 173
  • 174
  • 175
  • 176
  • Next

  • 専門家が見た、日米・米韓の関税交渉・・「日本の方が有利」という評価
  • トランプ大統領は「米韓同盟」言及せず、李在明大統領は「中国」言及せず・・米韓関係は今、どんな関係なのか
  • 韓国国会議員「ひょっとして、原子力潜水艦は『私たちが作る』ではなく『米国から買う』のではないだろうか」
  • 韓国メディア「中国は10日から関税引き下げ、韓国はまだ合意文書なし・・国賓訪問だったのに米韓共同声明も無し」
  • 中韓、「ウォン・中国元」通貨スワップ締結・・70兆ウォン規模

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.