シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年5月30日

韓国メディアが見た日米半導体協力・・「似たような変化があった1980年代、米国の支援を得たのは韓国だった。今回は日米が密着している」

ソウル新聞が、クリス・ミラー氏の見解を引用しながら、韓国半導体メーカーが『1980年代日本メーカーのようになる可能性』を指摘しました。当時は、ソビエト連邦を意識 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月29日
  • 2023年5月29日

韓国メディアに広がる「米中のどちらかを選んではならない」・・「マイクロン社の『穴埋め』したほうが、米国にも得になる」という主張まで

何度か取り上げましたが、ユン政権がスタートしたときから、米韓首脳会談の後など米国関連で何かあればほとんどのメディアが「もう完全に米国側に舵をきった」とする記事を […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月29日

韓国、中国と「半導体サプライチェーン協力強化」に合意か・・中国政府が公式発表

いままで本ブログでは、ユン政権(ユン政権だけの問題でもありませんが)がなにかそれらしいことを言って、そのあとにすぐ「あ、でも、それはですね」と火消しする姿を何度 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月27日

米議会「米中競争委員会」委員長、「サムスン電子・SKハイニックスが『マイクロン社の穴埋め』をするなら、中国工場1年猶予を取り消すべきだ」と主張

最近、数回に渡って取り上げた内容ですが、中国政府が米マイクロン社の製品購入中断措置を下したことで、米中対立がさらに深化しています。4月、ファイナンシャル・タイム […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月26日
  • 2023年5月26日

G7サミット直後から中国に振り回されるユン政権・・水面下の対話チャンネルまでシャットアウト

23日、パクジン外交部長官(外務大臣)が、「近いうちに中国外交部長官と会って、いろいろ協議する予定だ今回は中国の外交部長官が訪韓する番だ」と話しました。国会で、 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月26日

視察団、活動を終えて今日中に帰国・・団長のコメント、関連世論調査結果などを紹介します

昨日の朝にもお伝えしましたが、視察団が活動を終えました。今日中には帰国するとのことです。報告書について、視察団の団長は『IAEAの報告書を参考にするしかない』と […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月25日
  • 2023年5月25日

突然現れたキムバップ(海苔巻物)・エントリー

この前、韓国旅行で、キムバップが3倍に値上げしている(といっても300円ですが)などで、キムバップのことをいろいろ調べてみました。自分の記憶を辿ったり、昔の記事 […]

  • Prev
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • Next

  • いまさら「日韓主導でアジア版NATO創設を」・・韓国元閣僚などが主張
  • 韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの
  • 韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」
  • 韓国政府、APECで台湾代表団に「中央公務員の出迎えなし」・・台湾側の抗議で解決
  • 専門家が見た、日米・米韓の関税交渉・・「日本の方が有利」という評価

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.