シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2022年7月16日

朴振外交部長官、18日に来日・・今回の『採点』はどうなるのか

思えば、「早ければ5月末」という話もありましたが・・朴振(パクジン)外交部長官の訪日日程がついに決まりました。今月18日~20日です。日本では考えられないほど、 […]

レナスレ
  • 2022年7月16日
  • 2022年11月2日

京都、貴船を歩いてきました / レナ、新宿の撮影スタジオで

本エントリー、ブログの本題に関する内容は一切ありません。この後すぐ(トップページからして、一つ上のエントリー)に、『朴外交部長官の訪日』に関する内容をアップしま […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月15日
  • 2022年7月15日

韓国、また「徳政令」・・尹大統領「金融リスクの拡散が早すぎる」

尹政権が、はやくも負債軽減措置、日本側のネットでよく「徳政令」とされる手を使いました。大統領自ら、金融関連の問題が、先に非金融部門(いわゆる実物経済)で広がって […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月15日
  • 2022年7月15日

韓国の経営学部教授『米国、日本との通貨スワップが必要だ。いま政府にとってもっとも重要な政策である』

日米との通貨スワップ締結を促す韓国メディアの記事は、そう珍しいものでもありません。米韓首脳会談前には、米国との通貨スワップを常設化(日本は常設化されています)す […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月13日
  • 2022年7月13日

尹錫悦大統領、支持率32%・・1週間で10%p以上も急落、日本関連政策への影響は

まず、告知から始めたいと思います。明日、また京都を訪れることとなりました。毎年、夏になると京都でご祈祷を受けることにしています。今回は超スピードで日帰りしますが […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月13日
  • 2022年7月13日

韓国各紙、安倍元総理の葬式関連報道・・「参議院選挙が終われば、彼は弱体化するはずだったのに」

昨日から今朝にかけて、多くの韓国メディアが安倍元総理のお葬式について記事を出しています。各国から相次ぐ追悼、日本内での追悼、例えば増上寺での献花行列などを、普通 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月12日

韓国各紙、「弔問外交使節団」で話題・・しかし、専門家は「それで岸田政権の方向性が変わるとは思えません」

一つ前のエントリーもそうでしたが、いわゆる弔問外交が話題になっています。安倍元総理への弔問が、日韓関係に変化をもたらすことになる、と。中央日報、聯合ニュース、K […]

  • Prev
  • 278
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • Next

  • 韓国「日・米・豪の『レアアース同盟』に、私たちも参加すべき」、「トランプが中国に強く出られない理由はレアアース」など
  • 韓国軍楽隊、「自衛隊音楽まつり」参加を取り消し・・飛行チーム給油問題への対抗措置
  • いまさら「日韓主導でアジア版NATO創設を」・・韓国元閣僚などが主張
  • 韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの
  • 韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.