シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

日韓関係の話
  • 2025年11月10日

高市総理、台湾有事に「集団的自衛権」言及・・韓国メディアの反応は

高市早苗首相が、台湾の有事の際、日本は集団的自衛権を発動できる可能性がある、という見解を述べました。各メディアの報道によると、日本の首相がこの件について公式に話 […]

日韓関係の話
  • 2025年11月9日

韓国与党、「外国・外国人への名誉毀損表現処罰」刑法を発議・・提示事例は中国、北朝鮮関連だけ

まだ国会を通過できるかどうか分かりませんが、複数の「共に民主党」(与党)国会議員たちが、外国、外国人などに対する発言や表現などを、刑法で処罰できる法案を発議しま […]

日韓関係の話
  • 2025年11月9日

日韓、共同捜索救助訓練も中止・・「哨戒機問題を癒やすための象徴的措置になるはずだった」とも

例のブラックイーグルズ飛行事態が、さらに広がっています。韓国軍楽隊の自衛隊音楽まつり不参加に続き、会場救助・捜索訓練も中断されることになりました。朝鮮日報(8日 […]

いつもの社会像
  • 2025年11月7日

韓国「日・米・豪の『レアアース同盟』に、私たちも参加すべき」、「トランプが中国に強く出られない理由はレアアース」など

5日にもお伝えしましたが、複数の韓国メディアが日本・米国の希土類(レアアースなど)共同開発を大きく取り上げています。実は10月23日、まだトランプ大統領の訪日、 […]

いつもの社会像
  • 2025年11月7日

韓国軍楽隊、「自衛隊音楽まつり」参加を取り消し・・飛行チーム給油問題への対抗措置

高市早苗総理が誕生した直後、韓国軍の特殊飛行チーム(日本で言えばブルーインパルスのような飛行隊)である「ブラックイーグルズ」の給油問題が話題になりました。ブラッ […]

いつもの社会像
  • 2025年11月6日

いまさら「日韓主導でアジア版NATO創設を」・・韓国元閣僚などが主張

もう日本ではあまり聞かなくなった言葉ですが、アジア版NATO。石破茂総理が総裁選、首班指名選挙の頃に主張してた・・と記憶しています。ですが、一つ前のエントリーで […]

いつもの社会像
  • 2025年11月6日

韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの

複数の韓国メディアが、日中関係関連記事を載せています。「ストレートに書いてある」わけではありませんが、それらほとんどの記事は、基本的に「李在明大統領は中国との関 […]

  • Prev
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next

  • 「中国関連デモが起きている韓国で、なぜ左派大統領が人気なのか」についての私見
  • 木原稔官房長官「『米大統領が中国挑発しないよう助言』との事実はないと、明確にしておきます」
  • 韓国専門家「高市早苗首相が日韓通貨スワップを延長しなかったら、どうなるのか」
  • 韓国メディア「日中対立、どちらかを支持してはいけない」と主張・・これぞ「中国が望む中立」の姿か
  • 韓国メディア「中国には次のカードがないかもしれない。高市首相は動かないし、世論の支持も弱く、経済も振るわないし、米国と貿易会談したばかり」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.