シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

いつもの社会像
  • 2025年11月6日

韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの

複数の韓国メディアが、日中関係関連記事を載せています。「ストレートに書いてある」わけではありませんが、それらほとんどの記事は、基本的に「李在明大統領は中国との関 […]

日韓関係の話
  • 2025年11月5日
  • 2025年11月5日

韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」

希土類(レアアース)関連が大きなニュースになるのは、もうめずらしいことでもありません。ただ、本ブログでも取り上げたことがありますが、韓国では「レアアース(など) […]

日韓関係の話
  • 2025年11月5日

韓国政府、APECで台湾代表団に「中央公務員の出迎えなし」・・台湾側の抗議で解決

2022年3月14日、週刊朝鮮(朝鮮日報の週刊紙)には、「韓国は台湾問題をウォーストーリーとしか見ていない」という指摘が出てきます。戦争映画を見ているような感覚 […]

トランプ関税
  • 2025年11月4日

専門家が見た、日米・米韓の関税交渉・・「日本の方が有利」という評価

日本の大学で教授を務めている韓国人専門家(国際政治経済学)が、今回の日米、米韓関税交渉について分析した記事があったので、取り上げてみます。毎日経済(毎経エコノミ […]

トランプ関税
  • 2025年11月3日

トランプ大統領は「米韓同盟」言及せず、李在明大統領は「中国」言及せず・・米韓関係は今、どんな関係なのか

トランプ大統領が訪韓していたとき、トランプ大統領、李在明大統領の発言をすべて合わせて、「米韓同盟」については1回しか言及せず、その1回も李在明大統領がトランプ大 […]

トランプ関税
  • 2025年11月3日

韓国国会議員「ひょっとして、原子力潜水艦は『私たちが作る』ではなく『米国から買う』のではないだろうか」

昨日も記事の引用部分に「誰もが絶賛しているが、重要な部分ではまだなんともいえない」という指摘もあるにはありますが、多勢に無勢というか、そういうのは本当に一握りの […]

トランプ関税
  • 2025年11月2日

韓国メディア「中国は10日から関税引き下げ、韓国はまだ合意文書なし・・国賓訪問だったのに米韓共同声明も無し」

10月30日に紹介しましたが、「日本のネットでは~な世論が爆発」と報じていたSBSが、今朝は「米国にダメ出し食らったウォン、中国と通貨スワップ」という題の記事を […]

  • Prev
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next

  • 李在明大統領、日中対立について「冷静に見守る」「国益を最大化」・・なにもしないという意味か
  • 高市内閣支持率 65%(毎日)、72%(読売)・・「日中関係の影響、ほとんど無し」
  • 韓国メディア「日中対立は、国ではなく『陣営』の対立だ。だからどちらかに偏ってはならない」
  • 韓国が警戒する「ブランソン地図」とは・・日本では前から使用中
  • 日中対立のおかげで、日中韓FTAの動きも全面ストップ

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.