シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

トランプ関税
  • 2025年7月1日

米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化

他国より比較的進んでいると思われていた日米間税交渉が、停滞しています。それとも、「進んだ」からこそ両国の折り合いに限界が見えてきた、といったところでしょうか。ト […]

進撃のミョンミョン
  • 2025年6月30日
  • 2025年6月30日

李在明政権、強力な「住宅担保ローン」制限政策・・地域によってはローン限度が1億円近く減少

各政権の通過儀礼のようなものですが、李在明政権もまた、住宅価格上昇を抑えるための政策を出しました。すなわち、家計債務対策でもあります。いままで、ほぼ全ての政権が […]

いつもの社会像
  • 2025年6月30日

李在明大統領、支持率59.7%・・同時期の尹錫悦大統領より高いものの、文在寅大統領には遠く及ばず

李在明大統領の支持率が、好調に推移しています。もう4週目の支持率調査(「リアルメーター」社)が出ましたが、少しずつ支持率を上げ、59.7%になりました。聯合ニュ […]

進撃のミョンミョン
  • 2025年6月29日
  • 2025年6月29日

EU、CPTPPとの連帯を示唆・・韓国メディア「私たちがまだ入ってないシステムが誕生するのか」

経済領土という不思議な言葉がそうですが、韓国はFTAなどを必要以上に過大評価しています。ウィン・ウィンならそれでいいですが、本当にそうなのかな、と。2000年代 […]

トランプ関税
  • 2025年6月29日

米韓首脳会談、7月8日(トランプ関税猶予期限)前の開催できず

一部の国(範囲はまだ分かりませんが)を対象に、いわゆる「トランプ関税」の猶予期間が延長されるのではないかという報道もありますが、それでも既存の猶予期限である7月 […]

日韓関係の話
  • 2025年6月27日
  • 2025年6月27日

李在明政権の閣僚「経済と親密な方に、安保も一緒に動く。色んな場所の草を食べるようにしないと」

20日に、李鍾奭(イジョンソク)さんについて書いたことがありま。詳しくは6月20日「黄金期」エントリーを参考にしてください。昔は安企部と呼ばれていた国家情報院の […]

日韓関係の話
  • 2025年6月27日

米シンクタンク「ワシントンにおいて、アジアでの最優先課題が中国なので、韓国は核心同盟国とされていない」

結構前から、本ブログでは「日米韓3角同盟」(3国同盟ではありません)というのは、いざというときに機能しないとして、その自分なりの論拠として2つの「政府公式立場」 […]

  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next

  • 尹錫悦前大統領、2回目の逮捕・・「次は大統領夫人」「長期拘禁の始まり」など
  • 韓国政府、HBM(広帯域幅メモリー)など半導体部門で「関税例外国」を目指す
  • 韓国大手メディア「米韓関税交渉、『合意ないと首脳会談もなし』か」
  • 韓国メディア「明治産業遺産(端島)関連案件をユネスコで提起するのはもう難しくなった」/トランプ関税25%についての私見
  • 李在明政権、「北朝鮮人権報告書」を非公開に転換か(ユン政権では公開)

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.