シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2022年5月12日
  • 2022年5月11日

韓国紙「日米に代表団まで送って頭を下げたのに、就任式に来たのは『副大統領の夫』と『蚊帳の外』元総理だった」

先週だったと思います。尹錫悦(ユンソンニョル)氏の大統領就任式に、岸田総理が参席しない、ハリス副大統領の夫(ダグラス・エムホフ氏)が参席する、そんな報道があった […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年5月11日

韓国国会議長、額賀福志郎氏など日韓議員連盟に「三権分立だから、裁判所の決定はどうしようもない」

韓国のパクビョンソク国会議長が、表敬訪問のために訪れた額賀福志郎氏など日韓議員連盟の議員たちに、『過去を直視しないといけない』『(現金化問題において)三権分立だ […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年5月11日
  • 2022年5月11日

韓国紙「日本と中国が尹大統領にラブコール」 / 就任式演説についての私見

昨日、尹錫悦(ユンソンニョル)韓国次期大統領の就任式がありました。そのためか、尹錫悦大統領関連で、雰囲気を盛り上げようとする記事が増えています。とりあえず「外交 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月11日
  • 2022年5月10日

米国、韓国にウクライナへの武器支援を提案・・「米国が仲介役となろう」

本ブログでもお伝えしましたが、ウクライナのゼレンスキー大統領が韓国の国会で演説する直前、韓国は武器の支援に応じませんでした。4月11日の過去エントリーで取り上げ […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月10日

ブリンケン国務長官、バイデン大統領の訪韓に同行せず・・日本には同行

尹錫悦(ユンソンニョル)氏が大統領に当選してから、表面的には米国側と『合わせる』発言をしています。韓国では『コードを合わせる』ともいいますが、とにかく米韓同盟が […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月10日
  • 2022年5月10日

林芳正外相、韓国外交部長官(候補者)と会談・・韓国紙『平行線』

『平行線』記事があったので紹介します。韓国側の記事では、『後頭部』と共にレギュラーで出てくる単語ですが、最近はあまり見なかった気もします。政策協議団の成果を強調 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年5月10日
  • 2022年5月10日

尹大統領、鳩山元総理の『ひ◯まずく』パーフォマンス(2015年)を『日本政治指導者が見せた責任ある姿』

鳩山元総理が、尹錫悦大統領(昨日のことなので、まだ当選人でしたが)と面会しました。鳩山氏はいつもどおり、「もういいと言われるまで謝り続けることが大事だ」などと話 […]

  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next

最新エントリー

  • 「2008年、韓国が米国に『米国債を売ってもいいけど?』と言ったおかげで、通貨スワップができた」・・ソースは当時の大統領、李明博氏2022年5月17日
  • 韓国紙「日本と協力しないと、日米の『経済安保』に韓国が参加できなくなる恐れがある」2022年5月16日
  • 「政権が変わったから、もういいだろう」という心理2022年5月16日
  • 韓国紙「IPEFに参加してやる代わりに、米国に永久通貨スワップと日本への圧迫を要求しよう」2022年5月16日
  • 『チョック』の話・・「知らなくても知っているふりをすると、評価される」2022年5月15日

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2022 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.