シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2024年5月25日

韓国、ねじれ国会の影響・・政府が出した立法案の6割が国会を通過できず

誰もが予想していたけど具体的なデータ化は記事にならなかったこと、「ねじれ国会により、政府が立案した法案は本当に国会を通過できなくなったのか」という話です。昨日の […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月24日

26日 日韓首脳会談、27日 日中韓首脳会談開催・・「LINEが議題になる」という予測も

日本メディアを中心に「26~27日に日中韓首脳会議が開かれる」というニュースが流れていましたが、アタリだったようです。やっと公式発表され、朝鮮日報(朝鮮BIZ) […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月23日
  • 2024年5月23日

韓国、公共機関による(債務不履行者の)代位弁済が13兆ウォン突破・・「数百円」の利子が払えない人たちが続出

前にも同じテーマのエントリーがあったのでどうしようかと思いましたが、もう6ヶ月は過ぎてるし、あのときは「政府」によるものだけだったので、もう一度エントリーします […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月23日

韓国政府「第7鉱区の隣の鉱区を開発すれば、『石油を吸い取られる』と思った日本が7鉱区の共同開発に応じるだろ」

本ブログではあまり取り上げていませんが(どちらかというと政治家たちの「発言」メインで取り上げたことはありますが)、韓国メディアはまだまだLINE問題を大きく報じ […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月22日
  • 2024年5月22日

韓国保守メディア、政府を批判・・「台湾総統就任式にはお祝いメッセージも無し、プーチン大統領就任式には大使が参席」

ちょうどこの件を取り上げようとしていましたが、ちょうどナイスな記事があったので紹介します。台湾。頼清徳総統の就任式がありましたが・・案の定、韓国政府のスタンスは […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月22日

韓国ユン大統領、10回目の拒否権行使・・野党側は「弾劾の事由になる」

就任2年のユン大統領が、10回目の拒否権を行使することになりました。記事によっては「李承晩大統領以来もっとも多い」という書き方も目につきます。朝鮮日報によると、 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年5月21日
  • 2024年5月21日

不景気・家計債務負担の韓国、それでも「小さな車」は売れず、相次いで生産中止

いまさらですが、韓国では家計債務が大きな問題になっています。2023年4~6月期のデータで、家計債務としてカウントされる人(自営業者ローンは含まない)1978万 […]

  • Prev
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • Next

  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診
  • 韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」
  • 米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.