シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2024年1月28日
  • 2024年1月28日

韓国経済メディアが見た、「中国市場での韓国製品の立ち位置」

ちゃんと覚えているわけではありませんが、2~3ヶ月位前、オーマイニュースの市民記者さんが中国を訪れ、『韓国製品の人気が、明らかに弱くなっている』という趣旨の記事 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年1月28日

韓国経済専門家「いままでの成長動力は、対中輸出と家計債務による内需浮揚でした」

「中国のリオープニング(新型コロナ後の経済活動再開)が始まれば、なんとかなる」。中国との貿易収支が赤字になったとき、政府及び多くの専門家たちは、そう言っていまし […]

尹政権の大冒険
  • 2024年1月27日
  • 2024年1月27日

資産価値が下がってないように見せる『エバーグリーン化』とは

本エントリーで紹介している内容は、具体的なデータが出ーているわけではありません。ただ、「こういうのが多い」という指摘です。京郷新聞の1月9日の記事ですが、趣旨は […]

尹政権の大冒険
  • 2024年1月27日

アルテミス計画、韓国で議論・・「署名はしたが、具体的にどんな役割をするのか」

スリムのピンポイント着陸成功で、一部とは言え、韓国メディアの間でも「これはすごいことだ」という論調が強くなっています。そんな中、聯合ニュース、京郷新聞など複数の […]

尹政権の大冒険
  • 2024年1月26日

月探査機SLIM、ピンポイント着陸成功・・高度50mまでは誤差3mの完璧な状態

日本の月面探査機「SLIM(スリム)」が、最大の任務とされた「ピンポイント着陸」に成功しました。21日着陸成功したときにもお伝えしましたが、いままでの月面着率は […]

尹政権の大冒険
  • 2024年1月25日
  • 2024年1月25日

韓国、本格的な経済低成長期に進入か・・2023年の実質GDP成長率1.4%(日本の予想値1.5%)

韓国の2023年経済成長率が発表されました。1.4%成長で、1~3月期0.3%、4~6月期0.6%、7~9月期0.6%、10~12月期0.6%でした。韓国日報な […]

尹政権の大冒険
  • 2024年1月25日

専門家に聞いた「今年、韓国経済の最大のリスク」は・・1位はダントツで「中国経済」

韓国の専門家たちが考えている、今年韓国経済の最大のリスク要因は何でしょうか。世界的に話題になっている合計出生率や家計債務でしょうか。建設会社だけでなく、大企業グ […]

  • Prev
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • Next

  • 李在明大統領、日中対立について「冷静に見守る」「国益を最大化」・・なにもしないという意味か
  • 高市内閣支持率 65%(毎日)、72%(読売)・・「日中関係の影響、ほとんど無し」
  • 韓国メディア「日中対立は、国ではなく『陣営』の対立だ。だからどちらかに偏ってはならない」
  • 韓国が警戒する「ブランソン地図」とは・・日本では前から使用中
  • 日中対立のおかげで、日中韓FTAの動きも全面ストップ

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.