イルボンイルボンイルボ・・(無限ループ

「日本社会は『わびさび』と『靖国』に分かれています。個人は素朴に暮らす『わび・さび』の文化を志向しますが、支配層は天皇制に捧げられた死を大げさに礼賛しながら靖国神社を崇拝します」。

「私(韓国人)はさくらを見ながら生きる喜びを、知人の日本人は死を見出しました」。

「日本社会は縮小志向のように見えますが、実は拡大志向を隠しているので、機会さえあればいつでも外部に進出しようとします」。

「ものを小さくした(※製品を小さく、高性能にするという日本の特徴)のは遠くまでたくさん売るためであり、弁当が発達したのは長い戦争文化の遺産です」。

これらが日本専門家の意見として、大手マスコミで普通に記事になる・・それが韓国の日本観です。

http://v.media.daum.net/v/20180416030245086

 

(ここから「続きを読む」の後になります)

面白いことに、これらの案件はすべて「韓国人が気にしていること」です。

まず「戦争の~」は、韓国人が羨ましいと思っている日本の文化に対して韓国人がよく使うキーワードです。

コンビニの普及などもあって、ここ数年、急激にクローズアップされた日本の弁当文化。韓国では「日本旅行に言ってコンビニ弁当ばかり食べた」という人も多いです。韓国ではドシラクといって、昔から弁当文化はありましたが、日本ほど発達することはできませんでした。

日本で弁当が発達したのは、公演文化のおかげだという話も耳にします(幕の内弁当は劇の幕の内に食べるものだったという説もありますし)が、個人的には「旅行」が大きな理由だろうと思います。1月に「日本の観光ビジネスを支えているのは、日本人だ」というエントリーにも書きましたが、日本人は昔から旅行好きでしたから。

でも、本記事でもそうですが、とりあえず戦争のせいだとします。戦争に弁当を持っていくのでしょうか?

桜に対しても、日本人が桜から「死」を見出すのは戦争の、天皇のための死を名誉あるものだと思っているからそう考える、とします。

聞いた話しですが、韓国ではなかなか治せなかった歯周病患者が、日本で歯周手術を受けて完治し、「さすが戦争をやった国は違うな」と話したとか。とにかくなんでも「戦争のおかげ」とすればなんとかなる(その文化を格下げできる)と思っているのでしょうか。

投影にすぎない話も目立ちます。韓国文化には「農村文化と宮殿文化しかない」という特徴があります。宮殿文化(王族と、かなり高位層の貴族文化)と農村文化(悪いニュアンスで田舎文化という意味)しかないのが、古くからの朝鮮半島の特徴です。

いまは、宮殿文化はほぼ消滅し、農村文化だけが残りました。王が食べていた料理の作り方すらも残っていません。ソウルなども実は(農村人口の急激な流入による)農村文化の適当な詰め合わせでしかありません。どこか「煩雑でバラバラに見える」「無理矢理詰め合わせた」ソウルのイメージと合い通じるものでもあります。それはそれでいいと思ってしまえばそれだけですが、良し悪しは別にして、それは韓国人自ら身分の低いものとして虐待してきたものでもあります。外国の優れた文化を「自分のもの」にしたがる理由の一つかもしれません。

縮小や拡大の話も、実は投影にすぎません。韓国は、何かあれば縮小(被害者)を演出し、少しでも機会があれば拡大します(加害者になります)。

 

批判は、肯定的な要素もあります。しかし、自分に向けるべき批判を他人に向けて発するだけなら、そこに肯定的なものなどなにもありません。本ブログでいつも書いている「韓国社会の問題は、問題そのものではなく、その問題の改善が無いこと」のもっとも大きな理由かもしれません。

前に「あなたたちは、自分の恥ずかしいところを隠すために、他人の謝罪を必要としていませんか」という、生徒たちに残した某教授のセリフを紹介しましたが・・・まさにその通りですね。

 

 

 著書関連のお知らせ ♨

・11冊目にして「日韓比較論」第二弾、「人を楽にしてくれる国・日本~韓国人による日韓比較論~」が発売中です!

・10冊目「なぜ日本のご飯は美味しいのか」、9冊目「韓国人による末韓論(扶桑社新書)」も発売中です

・他にも韓国の反日思想に対する考察をまとめたシリーズがございます。それぞれ、重点を置いた部分が違います。今までのシンシアリーの拙著については、書籍紹介ページをご覧ください。