- 2021年4月18日
米国、処理水放流問題を指摘した韓国外交部長官に「米国が介入することは無い」
福島処理水放流の件で、チョン・ウィヨン韓国外交部長官が、米国からの指示を得ようとしたものの、一切の同意を得ることができませんでした。チョン長官は、訪韓中の米ケリ […]
福島処理水放流の件で、チョン・ウィヨン韓国外交部長官が、米国からの指示を得ようとしたものの、一切の同意を得ることができませんでした。チョン長官は、訪韓中の米ケリ […]
韓国外交部が、一昨年と去年、福島第一原発処理水放流の件で「国際海洋法裁判所に提訴しても、立証が難しいので、提訴は不可」という結論を下したことが分かりました。この […]
昨日の夜にお伝えした「訴訟費用の推尋(回収)」手続きの件、昨日は「もうすぐ賠償金の分の回収手続きも始まるのではないか」と書きましたが、実はもう申請済みであること […]
日米首脳会談関連でいろいろ記事が出ています。ほとんどは今までの話を再確認するもので、大きなサプライズは無かったけど、すごく堅実なものだったと言えるでしょう。その […]
ラムザイヤー教授のときとまったく同じ主張が出ています。IAEAは日本から多額のお金(分担金)をもらっているので、親日だというのです。分かりやすいのが、イム・サン […]
韓国裁判所が、例の慰安婦裁判の裁判費用回収のため、「推尋」手続きに入りました。推尋とは「見つけ出して、回収する」の意味で、韓国内の日本政府の財産を調べる手続きに […]
韓国の場合、国籍が韓国でなくても、永住権を取得して3年以上居住した外国人には、自治体長選挙での選挙権(投票する権利)が与えられます。ですが、ソウルの場合、その選 […]