シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年5月17日
  • 2025年1月22日

広島G7で「G8関連議論は無し」・・韓国メディア「日米は『食い逃げ(原文ママ)』したのか?」

ほぼ同じ内容になるのでどうしようかと悩みましたが、またG8関連となりました。昨日もお伝えしましたが、岸田総理と米国国務省が「関連した議論自体はありません」とした […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月16日

韓国で盛り上がる、「日韓関係が改善されたので、もうG8進出できる」という謎の主張

韓国では、G8(G7拡大)になるという話が大いに盛り上がっています。なにか具体的な話があったわけでもありませんが、どうやらG7に招待されたことが一つの原因のよう […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月16日
  • 2023年5月16日

処理水関連、イギリス名誉教授の発言が話題・・「日本は十分な情報を提供しています。視察は四日間で十分でしょう」など

一つ前のエントリーでも紹介しましたが、オックスフォード大学ウェード・アリソン(Wade Allison)名誉教授の発言が大きな話題になっています。多分、科学的な […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月15日

韓国視察団、市民団体・民間専門家は同行せず・・イギリス専門家、韓国講演で「私なら喜んで飲みます」

私が韓国旅行している間のできごとをチェックしているところですが、比較的最新のもので、処理水関連の記事を紹介します。まず、岸田総理が訪韓する前から、「G7前に周辺 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年5月15日

「100年前」発言は、それからどうなったのか? 日韓首脳会談関連の世論調査、尹大統領の最新支持率などをまとめました

ユンたんNOW・・ということで、ユン大統領関連でいろいろまとめてみました。まず尹大統領の支持率ですが、少しずつではありますが(調査機関にもよりますが約2~3%) […]

じゃぱんらいふ
  • 2023年5月14日
  • 2023年5月14日

4年ぶりの韓国旅行で感じたこと(その2)

昨日、3つぐらい取り上げたいと書きましたが、残りの2つは、「空に色が無い」と「無愛想に拍車がかかった」です。空に色が無いというのは、青さが無いのはともかく、雲の […]

じゃぱんらいふ
  • 2023年5月13日
  • 2023年5月13日

ただいま、帰ってきました ~韓国で感じたこと~

遅くなりましたが、ただいま帰ってきました。本当にありがとうございます。家族への報告、銀行の仕事など、全てうまくいきました。銀行の仕事(日本への送金)は、「1回の […]

  • Prev
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • Next

  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診
  • 韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」
  • 米韓関税交渉、「期限(8日)までの協議はもうありません」「関税撤廃は難しい」「長期化」・・期限超えを既定事実化

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.