シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年8月19日

恒大集団など中国不動産リスク、韓国メディアは「成長率が多少下がるのでは?」「経済回復が遅くなるかも?」が衆論

昨日、恒大グループがニューヨークで破産申請をしたことで、中国不動産リスク、そして、それに対する韓国メディアの認識などを取り上げました。1日経って、今日も同じ方向 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月19日
  • 2023年8月19日

韓国大統領室、日米韓首脳会談の『安保協力強化』について「いかなる新しい義務も課せられない」

日米韓首脳会談が行われ、共同声明も発表されました。個人的な意見ではありますが、映画に喩えると、「面白くない映画ではないけど、予告編が壮大すぎで本編がパッとしなか […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月18日

米国「ユン大統領のお父さんは日本が大好きだった」「今月末、駐日米国大使は福島で魚料理でディナー予定」など

もうすぐ、日米韓首脳会談です。日本時間だと明日の4時あたりに共同声明の発表になるのでは、と予想されています。共同軍事演習の定例化、有事の際の協議(関連記事だと「 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月18日
  • 2023年8月18日

恒大グループ、NYで破産申請・・中国不動産問題、韓国では「問題ない」という意見がメイン

中国不動産及び関連した問題において、ある種の象徴的な存在であった恒大グループが、ニューヨークで破産申請(チャプター15)しました。万達、碧桂園、遠洋など不動産開 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月17日
  • 2023年8月17日

ジャンボリー自治体知事が見た「3つの原因」・・「国民所得の増加により忍耐力が弱くなった」など

もはや完全に政治案件になっている、世界スカウト大会ジャンボリー。各メディアは「隊員たちは幸せだったと言っている」としていて、大統領も「無難にできた。国家ブランド […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月17日

韓国、1954年データ作成以来 初めての「2年連続1%台成長」か・・本格的に始まった低成長時代

どのような経済圏も成長ばかり続けることはできないでしょうけど、どこから出てきた数字なのか、「いまの基調を維持するには、少なくとも◯%の成長が必要だ」という話はあ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月14日
  • 2023年8月14日

日本側の「共同声明に支持表明」、ユン政権の反対で実現せず? 大統領室が「議題にならない」と公言

8月8日、朝鮮日報などに「日米韓首脳会談(18日)の共同声明で、海洋放流支持表明を入れるよう、日本側から要請があった」という記事が載りました。共同声明が調整中だ […]

  • Prev
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • Next

  • 韓国「日・米・豪の『レアアース同盟』に、私たちも参加すべき」、「トランプが中国に強く出られない理由はレアアース」など
  • 韓国軍楽隊、「自衛隊音楽まつり」参加を取り消し・・飛行チーム給油問題への対抗措置
  • いまさら「日韓主導でアジア版NATO創設を」・・韓国元閣僚などが主張
  • 韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの
  • 韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.