シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2022年7月12日

韓国各紙、「弔問外交使節団」で話題・・しかし、専門家は「それで岸田政権の方向性が変わるとは思えません」

一つ前のエントリーもそうでしたが、いわゆる弔問外交が話題になっています。安倍元総理への弔問が、日韓関係に変化をもたらすことになる、と。中央日報、聯合ニュース、K […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月12日
  • 2022年7月12日

韓国政府、初めて「現金化を避ける」趣旨の発言・・しかし、現状は難航中

朴振(パクジン)外交部長官が、「現金化が行われる前に、望ましい解決案が出てくるよう努力したいと思っている」と発言しました。あまり力強さは感じられませんが、『現金 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月11日
  • 2022年7月11日

一部の韓国メディア「岸田総理が『改憲する』と公言している。弔問外交は慎重にすべきだ」

昨日の参議院選挙のことで、韓国のメディアもほぼ例外なく、『これからの日韓関係に及ぼす影響』などを記事にしています。岸田総理が「早い時期に改憲案を発議したい」と話 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月11日
  • 2022年8月10日

米韓首脳会談で尹大統領が話した「THAAD(既存)運用正常化」、まだスタートすらできず・・市民団体が強く反発

韓国、ソンジュ(星州)地域にあるTHAAD基地。尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が米韓首脳会談でTHAAD基地運用の正常化を進めるとしましたが、早くも難航していま […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月10日
  • 2022年7月10日

<参議院選挙出口調査結果> 韓国メディア、「改憲勢力3分の2」などを集中報道

予定より少し遅くなりましたが、参議院選挙出口調査結果発表関連で、臨時更新致します。これといった異変はなく、予想通りの結果となりました。自民公明が改選議席の過半数 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月10日
  • 2022年7月10日

韓国メディア「安倍元総理のインド外交が、クアッドの誕生に繋がった」

韓国の一部のメディアも、世界各国が安倍元総理に哀悼の意を示していると報じています。あまり話題にはなりませんが(ネチズンとしては、認めたくないのでしょう)。世界ど […]

尹政権の大冒険
  • 2022年7月10日
  • 2022年7月10日

多くの韓国メディア、参議院選挙関連で「核心は、改憲勢力」「安倍元総理の同情票も予想される」・・「選挙さえ終われば~」主張は一気に消滅

今日は、参議院選挙の日です。今回の参議院選挙で自民・公明・日本維新の会・国民民主が合わせて82議席を取ることができれば、改憲が可能な「3分の2」が維持できる、と […]

  • Prev
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • Next

  • 日韓、共同捜索救助訓練も中止・・「哨戒機問題を癒やすための象徴的措置になるはずだった」とも
  • 韓国「日・米・豪の『レアアース同盟』に、私たちも参加すべき」、「トランプが中国に強く出られない理由はレアアース」など
  • 韓国軍楽隊、「自衛隊音楽まつり」参加を取り消し・・飛行チーム給油問題への対抗措置
  • いまさら「日韓主導でアジア版NATO創設を」・・韓国元閣僚などが主張
  • 韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.