シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

文在寅政権の行く末
  • 2022年4月30日
  • 2022年4月29日

韓国メディア『日韓通貨スワップが重要だ。そのために、大統領は『決断』をしなければならない』

韓国の大手週刊紙が、日韓通貨スワップの必要性と、そのために韓国の大統領が『決断』しなければならない、代表団1000人送ったところで意味ない、と主張しました。朝鮮 […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年4月29日

韓国一部メディア、岸田総理の就任式不参加報道で不満を表出・・『親善をお願いしたのに、返ってきたのは無礼な態度だけだ』など

一つ前のエントリーでも書きましたが、尹錫悦(ユンソンニョル)氏の大統領就任式に岸田総理が参席しないのは、代表団(政策協議団)の存在意味それ自体に係わる案件でもあ […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年4月29日
  • 2022年4月29日

岸田総理、尹錫悦氏の大統領就任式は『見送り』で調整・・韓国紙『機先を制するつもりだ』

今朝のエントリーの続報とも言える記事があったので、いつもよりちょっと早めに更新します。 本ブログ的に言うと、韓国代表団(政策協議団)に対する「『採点』の結果」が […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年4月29日
  • 2022年4月28日

一部の韓国メディア、懐疑的な反応・・「岸田総理の訪韓可能性は低い」、「本当に改善できるのか」

世の中ゴールデンウィーク突入だそうですが、むしろ連休は避ける(人が多い)私としては、違和感が半端ありません。しかし、ゴールデンウィークということは、もうすぐ5月 […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年4月28日
  • 2022年4月28日

政策協議団「現金化しないとは一度も言っていない」「日本側に『韓国だけでは解決策を用意できない』とちゃんと言った」

一部のメディアから、政策協議団が自民党議員との面談で「現金化しない」と発言した、とする報道が出ています。また、『尹政権が、(旧朝鮮半島出身労働者問題などにおいて […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年4月28日

韓国紙「関係改善と言っておいて、なんで韓国の竹島精密測量に抗議するのか」

韓国側にとって、日韓関係のK(改)善がどういうものなのか、よくわかる記事があったので紹介します。 政策協議団の訪日中に、韓国の竹島精密測量(ドローンなどを使って […]

文在寅政権の行く末
  • 2022年4月28日
  • 2022年4月27日

政策協議団、安倍元総理に『日韓合意は公式合意だが、名誉回復や治癒の精神をおろそかにしてはならない』

訪日中(今日28日、帰国予定です)の政策協議団が、安倍元総理と会いました。韓国側の記事では『日韓合意は国家間公式合意ではあるが、ヒ○イシャの名誉回復と治癒の精神 […]

  • Prev
  • 306
  • 307
  • 308
  • 309
  • 310
  • Next

  • ブラックイーグルズ事態、韓国メディア「明らかな言いがかり」、国防部長官は「失望した」など
  • 高市総理、台湾有事に「集団的自衛権」言及・・韓国メディアの反応は
  • 韓国与党、「外国・外国人への名誉毀損表現処罰」刑法を発議・・提示事例は中国、北朝鮮関連だけ
  • 日韓、共同捜索救助訓練も中止・・「哨戒機問題を癒やすための象徴的措置になるはずだった」とも
  • 韓国「日・米・豪の『レアアース同盟』に、私たちも参加すべき」、「トランプが中国に強く出られない理由はレアアース」など

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.