シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

ふしぎの国のアリラン
  • 2021年9月12日
  • 2021年9月12日

韓国、地上波放送まで「接種率で日米に勝った」・・記事の題には「1回目」の記述も無し

昨日の朝、韓国は1次(1回目)で日本など先進国に勝つことを目標(?)にしている、という趣旨をエントリーしました。防疫対策本部がこの件を発表してから、一部のメディ […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月11日

保守派の尹錫悦候補、慰安婦と会って『かならず日本から謝罪を引き出してみせる』宣言・・左派側の「李在明」知事は党内選挙でまた圧勝

本ブログのコメント欄では圧倒的な支持を得ている李在明(イジェミョン)京畿道知事が、競選(大統領候補を決めるための党内選挙)でまた圧勝しました。競選は各地域別に行 […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月11日
  • 2021年9月11日

朝鮮日報「河野談話が死文化した」

朝鮮日報が、「河野談話が死文化した」と報じました。朝鮮日報から引用します。<<~>>が引用部分になります。   <<日本の教科書から、従軍慰安婦という […]

ふしぎの国のアリラン
  • 2021年9月11日
  • 2021年9月11日

日本「『2回目』接種率が全国民の5割を超えた」 / 韓国「来週、『1回目』接種率で日本など先進国を追い越すだろう」

いかにも日本らしい、いかにも韓国らしいことです。ワクチン接種のスタートが遅いと批判されていた日本ですが、いつのまにか2次(2回目)接種率が全国民の5割を超えまし […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月10日

2005年の記事が話す『ツートラック』の定義

韓国の「ツートラック」というと、一般的には、「いわゆる過去史(過去の歴史)問題で衝突しているからって、全体をダメにしてはいけない、だから、歴史問題以外の分野では […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月10日
  • 2021年9月10日

保守党代表、「日米韓三角同盟」を叫ぶも・・それを『国』として再開できるのだろうか

36歳という若さで話題になった(失礼ながら実績はありませんが)「国民の力」のイ・ジュンソク代表が、日経新聞とのインタビューで『日米韓3角同盟』の再開(いまは崩れ […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月10日
  • 2021年9月10日

韓国与党、「文政府が韓国を先進国にした」「日本に勝ったからグクポン(愛国に陶酔すること)でもいいじゃないか」

李在明(イ・ジェミョン)知事が文政府の政策を継承すると宣言し、党内選挙で連勝しているからでしょうか。それとも、東京オリンピック・パラリンピックの世界的評価が高か […]

  • Prev
  • 401
  • 402
  • 403
  • 404
  • 405
  • Next

  • トランプ大統領は「米韓同盟」言及せず、李在明大統領は「中国」言及せず・・米韓関係は今、どんな関係なのか
  • 韓国国会議員「ひょっとして、原子力潜水艦は『私たちが作る』ではなく『米国から買う』のではないだろうか」
  • 韓国メディア「中国は10日から関税引き下げ、韓国はまだ合意文書なし・・国賓訪問だったのに米韓共同声明も無し」
  • 中韓、「ウォン・中国元」通貨スワップ締結・・70兆ウォン規模
  • 韓国地上波メディア「日本では、『さすが韓国』『対米関税交渉で韓国に完敗した』と世論が爆発している(原文ママ)」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.