シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

文在寅政権の行く末
  • 2021年2月18日
  • 2021年2月18日

国会議員「歴史歪曲論文をちゃんと監視していますか?」 韓国外交部「はい。でも個人の論文に立場を表明するつもりはありません」

ラムザイヤー教授の論文の件、初めて韓国政府(外交部)のコメントがありました。要約すると「すでに国際機関で検証されたものであり、再論は必要ない。個人の論文に立場を […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年2月18日
  • 2021年2月18日

なぜ(韓国マスコミは)誰も「碩座制度」を指摘しないのか

韓国の複数のマスコミが、飽きもせず「三菱からお金をもらったから」とラムザイヤー教授を非難しています。資料による反論は一切ありません。引用文に「碩座教授」という言 […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年2月18日
  • 2021年2月18日

中央日報「韓国政府は気づけ。ミャンマー事態は『一帯一路』と『インド太平洋戦略』の衝突である」

ミャンマーでのクーデター事態は、中国の一帯一路構想(BRI、The Belt and Road Initiative)と、米国のインド太平洋戦略(IPS、Ind […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年2月17日
  • 2021年2月17日

6人が北朝鮮に抑留されている韓国、『人質外交反対』宣言に参加せず・・日米など58ヶ国が参加

「外交において有利な条件を引き出すため、外国人を拘束する行為(人質外交)を非難する」宣言が公表されました。法的拘束力も無いし、「特定国家」を狙ったものではないと […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年2月17日
  • 2021年2月17日

ハーバード大学総長、『ラムザイヤー教授の主張は学問の自由です。問題ありません』

ハーバード大学総長が、ラムザイヤー教授の論文の内容の件で、「学問の自由」であり、問題ないという立場を表明しました。『論争的な見解が、多数の人に不快感を与えること […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年2月17日

韓国地上波、米国の日本文化人気に『イメージ・ロンダリングだ』

MBCが、連続で「日本がロビーで~~~」というニュースを流しています。いくつかありますが、その中の一つ、桜関連のものを紹介します。以下、MBCニュースから引用し […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年2月16日

韓国紙「下手すれば、元徴用工問題、基本条約にまで裁判の範囲が及ぶ」

慰安婦問題の国際司法裁判所(ICJ)回付の件、日本側は「意図が分からないのでまだ何とも言えない」としており、パッとしない反応です。ただ、韓国政府は『もっと話を聞 […]

  • Prev
  • 466
  • 467
  • 468
  • 469
  • 470
  • Next

  • 韓国メディア「安倍総理とトランプ大統領の『ゴルフ外交』、今度は李在明大統領が挑む」
  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診
  • 韓国メディア「米国車が日本で売れないのは市場の選択だ。トランプはただ知らないふりをしている」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.