シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年11月18日
  • 2023年11月18日

「電子(デジタル)政府」韓国、オンライン・オフライン全ての行政サービスが24時間以上停止中・・バックアップを忘れた?

昨日、韓国の行政サービスが全面中止されているというニュースを読みました。なにか大規模な問題が起きていて、公共機関の行政関連サービス(書類発給など)が全てできなく […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月18日
  • 2023年11月18日

保守系メディアが見た、韓国政治と「道徳」の関係

別に意識して書いているわけでもありませんが、昨日書いたばかりの『長期計画無し』(連続性を重視しない)関連の話があったので、紹介したいと思います。保守系ネットメデ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月17日
  • 2023年11月17日

韓国メディア「『つなぐ』文化が、日本スポーツに超長期計画を可能にした」

珍しく、「アジア競技大会決勝、日本はU22、韓国はU24最精鋭だった」と素直に認める記事があったので、ちょっと読んでみました。この件、韓国側の記事では、ちょっと […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月17日

韓国メディア、ポスト岸田に注目・・特に高市早苗 経済安全保障大臣を「女安倍」と報道

こういう話が出てくると、かならず「PSがいい」「スイッチがいい」(喩えです)な話になりますし、それは当然のことだと思っています。ただ、誰かを批判する内容より、「 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月16日

韓国、また「不動産価格下落」が話題・・江南の一部マンション価格が3ヶ月で30%以上も急落

本ブログもそうでしたが、去年秋から今年の春あたりまで、マンション(アパート)価格下落に関する記事が無数に出ていました。ですが、最近5~6ヶ月間は、逆に「価格が上 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月16日

韓国メディアの円安関連記事・・各紙、「円安で日本は緊迫」とも「円安で日本は好調」とも

韓国各メディアが、円安関連で多くの記事を出しています。円安だから日本は緊迫な状態にある、金融危機が近い、などの記事もあります。円安で好調だ、グローバルサプライチ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年11月15日
  • 2023年11月15日

中韓企業協力、早くも・・ 米上院エネルギー委員長「韓国と中国の合作会社に強化された基準の適用を」

2回か3回、中国と韓国の企業協力が強化されつつあるとエントリーしました。主にバッテリー、電気車などで、中国(系)企業が韓国企業と合作会社を立ち上げたり、韓国に生 […]

  • Prev
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • Next

  • 韓国で広がる「3500億ドル投資せず、トランプ関税25%で4年間耐えたほうがいい」論
  • 韓国政府、米国に「無制限」通貨スワップ提案・・「国際規範を守る日本・EUと協力を強化」とも
  • 韓国政府、対米投資額を用意するため米国に通貨スワップ要請・・現状、米国は応じず
  • 韓国市民団体、米国大使館周辺で「大使追放」などを要求・・トランプ大統領の絵を破るパフォーマンスも
  • 全斗煥元大統領の遺骨、4年経っても埋葬できず・・政治家・市民団体の反発などで

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.