- 2021年3月3日
- 2021年3月4日
1920年代、『売春婦の契約』関連で朝鮮の各警察署が改善努力・・仲介手数料の制度化、前金の利子を廃止、など
最近、某論文のことで、契約書が何かと話題(?)ですが、どうやら店主と女性の契約だけでなく、その契約を仲介して仲介手数料をもらう人たちもいたようです。考えてみれば […]
最近、某論文のことで、契約書が何かと話題(?)ですが、どうやら店主と女性の契約だけでなく、その契約を仲介して仲介手数料をもらう人たちもいたようです。考えてみれば […]
本ブログでもお伝えした、「国際司法裁判所で解決しよう」と元慰安婦(?)自ら言い出した件。その件で、今日、元慰安婦イ・ヨンスさんが、チョン・ウィヨン外交部長官と面 […]
韓国の与党「共に民主党」が、「慰安婦問題は戦争犯罪でその法的責任は加害国の日本にある」、「ラムザイヤー教授の論文は学問の自由ではない」、「市民社会(市民団体)と […]
連続更新です。ラムザイヤー教授の慰安婦関連論文が掲載される予定の「International Review of Law and Economics」65号が、 […]
韓国政府が、『これでもう韓日間の正常的疎通は日本にかかっている』と話した事が分かりました。『これ』とは31節演説のことですが、あれで何がどう変わると思っているの […]
一つ前のエントリー、「マンセーしないと放火して殺す」でも紹介しましたが、その資料を公開したユン・ソイン氏が、書き込み制限措置(30日間投稿禁止)となりました。事 […]
この前、「独立運動家が戦後にも貧しかったのは、熱心に生きなかったからではないのか」と書いて大炎上した、『日本博士JOY』の人、ユン・ソイン氏。今回は韓国の31運 […]