シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年8月25日

フランスのル・フィガロ紙、中国の水産物関連措置を「日本内部に分裂を起こすためのもの」とし、日本・韓国・中国原発の三重水素排出データを紹介

1つ前のエントリーでも書きましたが、本当に『この記事しかない』と言うしかありません。特に、多いのが、「日本国民はなぜ何も言わないのか」という意見ですが、それにつ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月25日

IAEA、希釈放流された処理水の「6つのデータ」を公開開始・・現在、何の問題も無く、三重水素濃度は205Bq/L(WHO基準は1万Bq/L)

本ブログをご覧の方々ももうご存知かと思いますが、各メディアのニュースが放流関連記事であふれています。それは、全てではないにせよ、99%は「見てください。私があの […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月24日
  • 2023年8月24日

国際機関などから韓国家計債務への指摘が相次ぐ・・今度は全米経済研究所の報告書が「リーマン事態の前と似ている」

「House of Debt」などの著書で知られる米国の経済・金融学者アミールサフィ教授が、NBER(全米経済研究所)という民間シンクタンクの報告書(記事によっ […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月24日
  • 2023年8月24日

駐韓米国大使「放流について米国は満足しています。米国と韓国の立場は一致しています」・・韓国政府の「支持しない」発言の翌日に

ハリー・ハリス前大使に比べるとメディアなどが取り上げることは少ないですが、いまの駐韓米国大使はフィリップ・ゴールドバーグ氏です。詳しくはありませんが、氏は専門外 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月23日

日本政府、「韓国専門家の常駐」認めず・・7月の首脳会談でユン大統領が要求した3つの内容の1つ

一つ前のエントリーで野党「共に民主党」の反応をお伝えしましたが、今回は与党・政府側はどうしているのか、取り上げてみます。一言で、大統領及び大統領室はあまり前に出 […]

じゃぱんらいふ
  • 2023年8月23日

韓国野党、一部の議員がユン大統領の弾劾を主張・・理由は海洋放流

明日から、いよいよ放流が始まります。いままでは「予想」による部分があったものの、これからは確実なデータ収集などが重要になってくるでしょう。韓国側でも、いままで「 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年8月22日

韓国メディアの北京特派員「中国の不動産問題を見ていると、どうしても韓国不動産市場を思い出す」

恒大集団など、中国の不動産・金融関連で多くの記事が出ています。ただ、前にも紹介しましたが、韓国メディアの反応は「私たちはあまり関係ない」とするものばかりです。わ […]

  • Prev
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • Next

  • 大手メディアが見た、韓国の労働市場・・「国の富は増えたのに、働きたくても働けなくなっている」
  • 韓国メディア「なんで予言がニュースコンテンツとして扱われるようになったのか」
  • 大多数の韓国メディア、トランプ氏の「日本は甘やかされてきた」発言を「しつけができていない」と翻訳
  • 韓国メディア「安倍総理とトランプ大統領の『ゴルフ外交』、今度は李在明大統領が挑む」
  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.