シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2023年9月13日

韓国の半導体・バッテリー、ウクライナ事態などで中国依存度が急増・・「日本をベンチマークしよう」など

これもまた随分前から話題になっていた件ですが・・半導体やバッテリーなどにおいての、中国依存度問題です。韓国経済が今年1~7月のデータを調べたところ、中国からの輸 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年9月12日
  • 2023年9月12日

ロシア・北朝鮮、今日 首脳会談・・ロシア「内容は非公開だが、韓国は貿易パートナーだから、情報を提供してもいい」

いわゆる「日米韓」な事案について、中国の反応は、いつも決まっています。日米韓共助の動きにいろいろと問題提起をした後、韓国にだけは多少柔らかいスタンスを示し、対話 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年9月12日

一部からは「韓中FTAの強化が必要だ」との声も・・「中国好況(チャイナブーム)」終了とともに低下する韓国企業の実績

最近、中国経済がパッとしない・・というか、恒大集団など不動産・金融関連で大きなニュースが相次ぎ、韓国メディアからも「ひょっとして、韓国にも何か影響があるのではな […]

尹政権の大冒険
  • 2023年9月11日
  • 2023年9月11日

処理水放流、1回目の放流は今日終了・・日本、韓国ともに何の問題も無し

処理水海洋放流ですが、今日、1回目の放流が終了します。2回目は、来月初め、早ければ今月の末あたりになる、とのことです。FTV福島テレビ(福テレ)によると、放流は […]

尹政権の大冒険
  • 2023年9月11日

8月の訪日韓国人観光客、177万人・・海洋放流の後にも日本旅行予約は33%増加

8月に日本を訪れた韓国人観光客の数が、177万7000人だったことが分かりました。これは、今年になってもっとも多い数値です。8月基準で見ると、最高記録の2018 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年9月10日

韓国政府、各自治体に「ジャンボリー大会の『美談』事例」を提出するよう公文書発送・・「集めて伝播します」

久しぶりにジャンボリーが帰ってきました。世界スカウト大会ジャンボリー。台風で撤収するまでは、韓国メディアも連日この件を大きく取り上げ、毎日のように多数の記事を載 […]

尹政権の大冒険
  • 2023年9月10日

韓国国策研究機関「2019年WTOが認めたのは暫定措置で、事後の立証が必要。次は勝てない」・・非公開だったものを地上波放送が公開

2019年、WTOは、水産物輸入関連で韓国政府の措置を認めました。ですが、これは暫定措置で、韓国側が事後に「措置の正当性を立証する必要がある(記事原文ママ)」の […]

  • Prev
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • Next

  • 韓国「日・米・豪の『レアアース同盟』に、私たちも参加すべき」、「トランプが中国に強く出られない理由はレアアース」など
  • 韓国軍楽隊、「自衛隊音楽まつり」参加を取り消し・・飛行チーム給油問題への対抗措置
  • いまさら「日韓主導でアジア版NATO創設を」・・韓国元閣僚などが主張
  • 韓国メディア「日中関係で、日本は一線を越えたか」・・この書き方から見えてくるもの
  • 韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.