シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月5日
  • 2021年9月5日

ファイブアイズ、韓国政府は優れない顔色・・韓国にアイはあるのか

米国下院軍事委員会が、日本、インド、ドイツ、韓国を「ファイブアイズ」に加えるとする法案を通過させました。もちろんそれぞれの国が決めることですので、これをわざわざ […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月5日

韓国紙「抗日外交の精神的背景は『弱小国コンプレックス』だ」

韓国の国防予算が、来年には日本とほぼ同じ金額になるそうです。朝鮮日報がこの点について、「なんで左派政府になるとむしろ国防予算が増えるのか」を説明しながら、『日本 […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月4日

中国メディア、高市早苗氏に強い警戒感・・関連記事が「Baidu」検索順位1位に

韓国ではほとんど話題にならないでいますが、中国では、高市早苗氏のことが話題になっているようです。韓国メディアから得た情報ではありますが、以下、紹介します。聯合ニ […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月4日

韓国の言う「首脳会談」の意味 & GSOMIAどうなった? の二本立てエントリー

韓国では、「日韓首脳会談」が万病を治す薬のようになっています。その薬を飲みさえすれば全てが直る、全てが一括妥結できる、と。「王と王が解決すれば全てが解決」とでも […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月3日
  • 2021年9月3日

韓国専門家「韓国に対する自民党内の否定的雰囲気が強すぎる」

日本関連ニュースでよく名前が出てくる韓国の専門家が、「誰が総理になっても日韓関係の改善は難しい。自民党内に韓国に対する否定的気流が強すぎる。でも、韓国で大統領が […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月3日
  • 2021年9月3日

韓国紙「菅総理の次は誰が日本の総理になるのか・・河野太郎氏が有力か?」

菅総理の辞任の件は、韓国でも「意外だ」という反応ではありますが、どちらかというと「総裁選に出ない」という事実だけ伝える記事がほとんどです。そんな中、韓国のニュー […]

文在寅政権の行く末
  • 2021年9月3日
  • 2021年9月3日

ミッテ区の慰安婦像、設置を1年延長・・9月26日の選挙が変数

ドイツミッテ区の慰安婦像ですが、韓国側が要求していた永久設置はされず、日本側が要求していた撤去もされず、1年設置延長となりました。理由は簡単で、26日から選挙が […]

  • Prev
  • 378
  • 379
  • 380
  • 381
  • 382
  • Next

  • 大多数の韓国メディア、トランプ氏の「日本は甘やかされてきた」発言を「しつけができていない」と翻訳
  • 韓国メディア「安倍総理とトランプ大統領の『ゴルフ外交』、今度は李在明大統領が挑む」
  • WSJ「トランプ大統領は、貿易交渉は簡単だというが、そうではないと日本が証明している」
  • 李大統領、戦勝節に出席するのか・・「参加しないなら十分な説明と祝のメッセージを」、「国会代表団が参加する案」など
  • なるか、「李在明大統領9月訪中、習近平主席10月訪韓」・・中国、李在明大統領に「戦勝節」参席意思を打診

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.