- 2021年2月22日
- 2021年2月22日
元駐ロシア韓国大使『韓国が慰安婦合意を覆したことなどで、最近の米国は日本の方に傾いている』
昨日のTHE DIPLOMAT寄稿文のことで、漢陽大学で、さっそく副教授を糾弾する動きが出ています(今朝の時点では延世大学は未確認)。まだこれといった動きがある […]
昨日のTHE DIPLOMAT寄稿文のことで、漢陽大学で、さっそく副教授を糾弾する動きが出ています(今朝の時点では延世大学は未確認)。まだこれといった動きがある […]
以下、ラムザイヤー教授を批判した某教授のときもいろいろ出てきた「韓国学」ですが、ハワイにある「韓国学」関連団体のイベントで、韓国イ・インヨン統一部長官が発言した […]
産経新聞が(ラムザイヤー教授の件を最初に報道したのが産経新聞でした)、韓国の魔女狩りを批判する記事を載せました。さっそく韓国側は『妄言履歴』という妙な言葉を使っ […]
韓国のJoseph Yi(イ・ジョセフ)とJoe Phillips(ジョー・フィリプス)という2人の副教授が、外交専門誌「THE DIPLOMAT」に「韓国で慰 […]
この前、韓国政府(外交部)が「政府が立場を示す事案ではない」としたばかりですが、与党「共に民主党」が「論文を撤回せよ」と論評を出しました。もっとも注目すべきは、 […]
いままで韓国側から提示されてきた『解決案』は、基本的に、賠償金の分を日本企業ではない主体が代わりに弁済する趣旨のものでした。もちろん、それらは解決にはふさわしく […]
「韓国マスコミが『ラムザイヤー教授が前に~~な論文(または寄稿文)を書いた』と騒ぐと、その論文や寄稿文を見つけてブログで紹介するだけの簡単なお仕事」が、今日も始 […]