シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2024年2月19日
  • 2024年2月19日

韓国、医師増員のことで医師協会と政権の衝突・・各紙が「日本ではこうではなかった」と報道

最近韓国でもっとも大きな話題になっていることは、医師増員関連です。ユン大統領は医師の不足を指摘、約2000人、大学の医科大学生を増やす(募集定員を増やす)という […]

尹政権の大冒険
  • 2024年2月18日
  • 2024年2月18日

韓国のバッテリー産業、三元系バッテリー核心素材は96.9%が中国から

経済関連記事でいろいろと「~しなければならない」とする見解が出ていますが、具体的なものはありません。でも、これを『具体的』と言っていいかどうかはちょっと微妙です […]

尹政権の大冒険
  • 2024年2月18日

H3ロケット打ち上げ成功、「宇宙強国日本」など韓国メディアも概ね好意的に報道

昨日休みだったのでエントリーできませんでしたが、H3ロケットが1年前の失敗を見事に挽回し、打ち上げに成功、衛星分離にも成功したことが確認されました。複数のメディ […]

尹政権の大冒険
  • 2024年2月16日
  • 2024年2月16日

韓国メディア「日本の株高などは、岸田総理ではなく安倍総理の功績」

昨日も一つ紹介しましたが、最近、アベノミクスについて好意的な主張をする人が増えました。あべがーではなく、あべのー記事(?)です。韓国では、日経平均がバブル後最高 […]

尹政権の大冒険
  • 2024年2月16日
  • 2024年2月16日

北朝鮮、条件付きで「岸田総理の訪朝も可能」と話す・・韓国紙「岸田総理の低い支持率を『有利に活用できる』と判断した可能性」

北朝鮮の事実上の外交担当となる金与正(キムヨジョン)労働党副部長が、急に「岸田総理が訪朝できる日も来るだろう」と話しました。ただ、拉致被害者問題を取り上げないと […]

尹政権の大冒険
  • 2024年2月15日
  • 2024年2月15日

バブルとも、復活とも・・韓国メディアが見た日経平均株価の上昇

日経平均株価が38000を目指している、とのことです。韓国メディアの関連記事も増えてきました。この件も何回も取り上げたのでスルーしようかとも思いましたが、最近の […]

尹政権の大冒険
  • 2024年2月15日
  • 2024年2月15日

韓国の印章(ハンコ)文化はいつから始まったのか・・印鑑制度があるのは日本、台湾、韓国だけ

韓国もハンコ文化がある国です。普通は図章(ドジャン、圖章)と言いますし、印鑑(登録)制度もあります。いつだったかな。なにかの手続き関連で印鑑の話が出たとき、「韓 […]

  • Prev
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • Next

  • 尹錫悦前大統領、2回目の逮捕・・「次は大統領夫人」「長期拘禁の始まり」など
  • 韓国政府、HBM(広帯域幅メモリー)など半導体部門で「関税例外国」を目指す
  • 韓国大手メディア「米韓関税交渉、『合意ないと首脳会談もなし』か」
  • 韓国メディア「明治産業遺産(端島)関連案件をユネスコで提起するのはもう難しくなった」/トランプ関税25%についての私見
  • 李在明政権、「北朝鮮人権報告書」を非公開に転換か(ユン政権では公開)

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.