シンシアリーのブログ

キーワード

カテゴリー

タグ

尹政権の大冒険
  • 2022年11月17日
  • 2022年11月17日

韓国、国際決済銀行(BIS)基準の「家計債務の返済負担が大きいランキング」で世界4位

G4・・かどうかはともかく、いつも書いているかけいさいむがーな内容を補完するデータが発表されたので、紹介したいと思います。世界的に見ても、韓国は家計債務が重い、 […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月17日

防衛相・幕僚長のレーダー照射発言、地上波放送など大手メディアが報道・・主に『レーダー照射は無かったのに』とする内容

最近、北朝鮮問題などで日米韓安保協力についても話が盛り上がっています。今回相次いだ岸田総理、バイデン大統領、尹大統領が相次いで首脳会談を開催したのも、メインはこ […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月16日

中韓首脳会談、北朝鮮問題で明らかな異見・・尹大統領「中国が相応の役割を」 / 習首席「韓国が南北関係の改善を」

昨日、G20開催都市であるインドネシアのバリで、尹錫悦(ユンソンニョル)大統領と習近平首席の中韓首脳会談がありました。なんで「かんちゅう」では変換できませんか・ […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月15日
  • 2022年11月15日

首脳会談、「『具体案の話』は無かった」「これからは安保と分けて進めるのでは」・・韓国メディアの報道も、全般的にかなり控えめ

今日、中韓首脳会談が行われます。日中首脳会談も17日に予定されているとのことで、どのような話が出てくるのか注目されます・・多分、こちらも公開的に流れてくる情報は […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月15日

韓国経済専門家たち、相次いで『限界企業』『資本蚕食(資本食い込み)』の増加を指摘・・財界屈指のグループでも多数の系列社は資本金を維持できず

今まで何度か取り上げましたが、『3年連続で利子補償倍率1未満』の企業。3年連続で、営業利益で借入金の利子が負担できない企業のことです。各記事によって用語が一貫し […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月14日
  • 2022年11月14日

韓国大手メディア、慎重に『不動産価格による金融危機』を取り上げる・・2008年と比べて、何が同じで何が違うのか

先月中旬が過ぎてから、各メディアが金融危機という言葉を使うようになりました。ほとんどは、2008年(リーマン・ブラザースやサブプライム住宅ローンなどがあった頃) […]

尹政権の大冒険
  • 2022年11月14日
  • 2022年11月14日

3年ぶりの日韓首脳会談・・北朝鮮問題など安保メインで、懸案については「早期解決を」だけ、7月の外相会談と同じレベル

多国間協議をきっかけに行われた日米韓・日米・日韓・米韓首脳会談が、1日で全て終わりました。でも、昨日の夜から上がってくる各メディアの記事を読んで概ね予想はしてい […]

  • Prev
  • 246
  • 247
  • 248
  • 249
  • 250
  • Next

  • 韓国メディア「レアアース埋蔵量世界3位とされる日本の海底。ついに米国との共同開発が始まる」
  • 韓国政府、APECで台湾代表団に「中央公務員の出迎えなし」・・台湾側の抗議で解決
  • 専門家が見た、日米・米韓の関税交渉・・「日本の方が有利」という評価
  • トランプ大統領は「米韓同盟」言及せず、李在明大統領は「中国」言及せず・・米韓関係は今、どんな関係なのか
  • 韓国国会議員「ひょっとして、原子力潜水艦は『私たちが作る』ではなく『米国から買う』のではないだろうか」

カテゴリー

月アーカイブ

© Copyright 2025 シンシアリーのブログ.
シンシアリーのブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.